Translate

2015年11月16日月曜日

えいごのこと It is what it is!

小学三年生のむすこが放課後の外遊びから帰ってきて宿題をはじめました。
アルファベットのプリントを出しています…これが宿題だそうです。
小学三年生のむすこがアルファベットを勉強していました
もう8歳とかでローマ字を習う時代なんですね。

自分たちはアジアン雑貨を直輸入しているので英語を使う機会が多いです。
バリ島内の買付だと現地の方なのでほぼインドネシア語での会話ですが、輸入段階になると英語が多くなりますね。その輸入では航空便も使いますがLCLという混載貨物船でも輸送します。現地から2か月かけて台湾とかシンガポールなど様々な中継地を経て日本へ届きます。
その間にいろいろなことが起こります=現地のエージェントと電話でのやりとりをしなければならないことも多々なんですね。(関連記事→バリ島現地買付)
そんな時のやっぱり公用語はENGLISHなんですね。
ネイティブスピーカーみたいな流暢な英語ではありませんが、GOOGLEの翻訳よりは少しだけマシだと思います(笑)

で、こういう仕事をしているとどこで英語を勉強したの?とよく尋ねられます。

eimy店長は、主語述語がしっかりで文法が割としっかり系の受験英語っぽい感じです。
なので自分も文法が必要な文を書くときは彼女に聞いたりします。先日もナナビーンズのホテルから室内の表示に関するチェックとか外国人客の通訳を頼まれていましたね(^^)


自分の英語はほぼ歌から学びました。
小学校3年生から洋楽が好きで聴いていました。初めて買ったEPレコードはオリビアニュートンジョンとABBAだったかな(笑) 聴いているうちに自然に覚えた…それだけです。
なのでラブソングで覚えたフレーズなんかをしゃべった日には、外国人に「おまえ、英語はベッドサイドで覚えただろ!」みたいに言われたこともあります(汗)


なので失敗も多々です。
ハードロックも好きなので、歌詞に割と使っちゃいけない言葉とかもあるから、そういうのがとっさに出ることがあるんですね。
テキサスに行ってもうこっぴどくお腹を壊したときに女医さんに”俺の腹がFXXK UPしちゃったんだけど”といったら物凄く嫌な顔をされました。”diarrhea(ダイァリア 下痢)”とかなんていうか堅苦しい単語で発音しずらいですから咄嗟に出ないんだよね。せいぜい”スクリュードアップ(screwed up)してるんだけど”とか言わないといけなかったんだけどそれほど切羽詰まっていましたので(汗)


余談ですが、勤めていた頃、海外担当だったので同僚に「英語を手っ取り早くしゃべれるようになりたいんだけど、何か良い方法ないですか?」聞かれたことがあります。
その人は”1週間でしゃべれるようになる”って感じの英会話教材を結構いい値段で買ったそうですが、まるっきり効果がなかったそうです。
これってよく考えたら巷に溢れるダイエット商品と同じですよね。
”これを飲めば1週間で5㎏痩せるミラクル○×△!”
…英語でいうとThanks for nothing.┐( -”-)┌ヤレヤレって感じですかね(笑)

2015年11月15日日曜日

Want to Age Well? おじさんおばさんとオッサンオバサンの違い

おばさんとオバサン。おじさんとオッサン、
自分たちが実際にそういう年になってみて、
この一見同じような言葉に込められた<違い>は実に大きいな、と思うわけです。


自分が思うその定義はですね…
<オバサンの定義>
・体型を一応気にはするがそれをなおす努力はしない
・周りを気にせず大声でしゃべる
・愚痴や人の悪口を言いあっている
・混雑している場所で男子トイレに入ることができる
・運転はのろのろだけどスーパーの空いてるレジへの突入だけは異常に速い

<オッサンの定義>
・出た腹やスタイルを気にしない
・同じような格好で区別がつかない
・近頃の若い者は…が無意識に出る
・オレの酒が飲めないのか?的なノリ
・今はこんなんだけど昔はね、と武勇伝を語り始める
こんな感じです。
共通するのは<こうはなりたくない>ということ。
だから、これを反対にすればいいんだよね、と。



40代後半に突入してから、切に感じるのはあっという間に時が過ぎ去ることです。
人生がベルトコンベアの上に乗せられてるみたい。
流されるまま何にもしないでいたら、特に体型とか見た目はいわゆるオッサンオバサンにしかならない。
だから自分たちはそのベルトコンベアとかエスカレーターを<あーはなりたくない>と逆走している。
楽しみながらやってるからそんなに<必死>って感じではないんですけど、もう頑張るのを諦めた人とか代謝の良い若い子からしたら滑稽っていうか痛く感じるかな!?(笑)



でもね、このblogを書いてて最近嬉しかったことがあります。
朝ジョグ中に、学生の頃からうちの店にきてくれているお客さんとバッタリ。
自分たちより一回り年齢が違う若い方です。
お客さんからのメール
刺激を受けてジョグをはじめたとメールをもらいました。
後日、やまがたまるごとマラソンを完走したそうです!
blogやお店で自分たちのLIFESTYLEをみて、参考にしてもらえるなんて、なんて嬉しいんでしょう(^^)



‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥


 Age Wellとは<上手に年をとる>とか<古く見えない>みたいな意味です。
スザンナホフス(Susanna Hoffs)さん、偶然YOUTUBEでみつけましたがMANIC MONDAY♪聴いてましたよ(笑) 1959年生まれだそうですが美しいですしまったく<オバちゃん>ではないですね。凄い!











2015年11月14日土曜日

毎日セール価格?? プレミアム&スペシャルティ豆が平均383円(100g) どうして安いの?

多数のお客様が仰るにはじゃらんじゃらんの珈琲豆は”他のコーヒー豆専門店に比べて良心的”なんだそうです(^^)v
確かにネットショップとかで同じような銘柄の豆を見ると2割~半額みたいです。
『どうして安いの?』ってほぼ毎日のように尋ねられますので書きますねφ(^^)

その前にまずご安心していただきたいのは”安かろう悪かろうな豆は一切取り扱っていない”ことです。
トレーサビリティのしっかりした上質な豆のみを焙煎して販売しています。
安心・安全・おいしさを追求。上質な豆のみを焙煎して販売しています。
2015年11月現在、いちばん安いブレンドが177円~いちばん高い農園指定の完熟トラジャでも486円。
じゃらんじゃらんの焙煎豆主要20銘柄すべての100g平均価格は383円(税込)です。
自家焙煎ショップの全国的な平均価格帯は500~700円位だと思います。
じゃらんじゃらんは一年中365日常に市価の3割引で販売していることになりますね!
これでも、自家焙煎店を初めて14年で国際コーヒー豆相場が上昇したため3回ほどやむを得ず少し値上げしたんですけどね(^^;
380円ってコーヒー豆相場が低かった2002年頃の値段かもです。


受賞農園です! カッピング高得点! スペシャルティです! フェアトレードです! オーガニックです!etc...の付加価値をつけておまけに価格もつけ放題状態!(うちはやってません 笑)
コーヒーもワインもそうですが『高いほど品質はいいはず!』という心にジワジワ攻め込んできますが、冷静に考えれば嗜好品だし高ければ良いとは限らないですよね!?

ちょっと前になりますが、あるコーヒー関連組織に属している方とのエピソードです...
「コーヒーはイメージ。もっと夢や蘊蓄をつけて高く売ってほしいです(そんなに安く売らないでというニュアンス含みで)
と言われたことがあります。
「アサクラさんはどこかで修行されました? 実は私は○○という組織だけれど受講すると<○○で修行してきました>と宣伝も可能になり売り上げが上がります」
○○で修行しましたなどというワケのわからない箔やウンチクつけて100円200円も高く売るだって!? 毎日コーヒーが欠かせないお客様からしたらフザケンナだと思います。実に薄っぺらい。
「うちはそういうのは一切やりません。今後も。だからどこにも、何の系列にも属したくないんです」
と言ったら黙っちゃいましたが(笑)

☆組織に属さない → 本部などに吸い上げられる経費が掛からない
☆家族経営 → 人件費がかからない
☆小さな店のまま → 家賃・光熱費など固定費が安い
☆宣伝費をかけていない → 口コミでのご来店ありがとうございます
☆内外装はシンプル → 商品ありきと思っております
☆珈琲の他にも商いをしている → ZAKKA輸入卸、他
その他、企業さまや料亭・レストラン・カフェさまなどのオリジナルも作っていたりします。なので☆外商もありますね。

こういう理由がいろいろとあって一般的なお店より安く販売が可能なんです。



‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥


商売をやっていると色々な方がみえます。

お客様だけではなく営業に来る方もいます。

「じゃらんじゃらんさんの珈琲をもらって飲んで来たのですがこんなにイイものを売ってるのに安すぎます。七日町ブレンドだって260円(100g)なんてもったいない。500円以上、倍で売れます。実は私は企業コンサルの...(略)」


とか


「私は店舗開発の...初めてのお客様はまず見た目から入りますから店内外を珈琲屋さんっぽくして高級感を出して広告も...(中略)...すぐに利益倍増の人気店になれるはずです」


など(笑)

どれも丁寧にお断りさせていただきました。
そんなやり取りを偶然見ていらした常連のお客様がここに来るとほっとするんだから~変な話に乗らないでね」と苦笑されていましたよ(笑)



‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥



おかげさまで毎日本当にたくさんのご注文を頂いております。
市の中心街という場所がら転勤族のお客様も多く、この地から離れられても継続してwebshopやお電話、メールで注文をいただける。
そして逆に<ありがとう>と言っていただけたり身体までご心配くださる方まで。
こんな嬉しい事はないです。

日々、小さな焙煎釜でコツコツと当日or翌日くらいに売り切る分だけ焙いてます。
予約が殺到しているときとかは10㎏の釜を入れてガーっと焙いちゃいたいな、とか思うときもあるのですが(苦笑) 自分は楽になるかもですが、例えば焙煎日から10日経った豆が店に置いてあったらお客様の立場になったら「無い」ですもんね。
効率は悪いのですが、今のやり方は「明日の朝まで200g焙煎おねがい」などのリクエストにもすぐ対応できるし、小回りが利くので続けていこうと思ってます。


スタッフはたった2人なのでお客様から頂く貴重な声にもすぐお答えしたり実行することが可能です。
本音を書くと実は休みが休みでない日も多く決して楽ではないんですけどね。
eimy店長と自分2人の気力と体力がつづく限り、お客様にとって気軽に何でも頼めるようなお店でありつづけたいと思っております。
今後ともじゃらんじゃらんをどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m 



2015年11月11日水曜日

朝日町の赤とポークの紅茶煮☆WINE&DINE

11月11日はいろんな日みたいです。
ポッキーの日とか、中国では独身の日?、そしてチーズの日なんだそうです。
「なんでチーズの日なの?」とむすこ。
「写真撮るときハイチーズっていうじゃん?」
「うん」
「その時さ、両手でピースしたらさ…11(^^)11みたいにみえない?」
「おお、(・0・。)なるほど~!!」
「適当にいっただけだけど、案外そうかも」
「・・・」
じゃらん家はみなチーズ大好き。今日はフロマージュブルーをたべたいな。
メイプルを掛けて食べるのが大好物です!
フロマージュブルーとメイプルシロップ


明日は休みだし、...ということでワインの日にします(アハハ)
先日のeimy店長の誕生日にAさまより送られてきたプレゼントは山形県・朝日町の赤ワインでした(^^) ありがとうございます。
朝日町ワイン 赤 辛口







  WINE and DINE   

 厚切りポークの紅茶煮☆濃厚バルサミコソース 
ティーバッグの紅茶をフライパンで煮たてます。
紅茶はダージリンとオレンジペコにしてみました。普通の紅茶なら何でもいいと思います。
豚ロースを入れて弱火で約40~50分程度コトコト煮るだけです。
(煮る前に塩胡椒で軽く表面を炒めておくと美味しくできます。煮込むときにはテーバッグはとります)
厚切りポークの紅茶煮☆濃厚バルサミコソース

ソースはにんにく醤油(OKWさまより頂きもの)、バルサミコ酢、白ワイン、はちみつ、エキストラバージンオリーブオイルを煮たたせてアルコールを飛ばしておきます。
つけあわせのベジタブルは、舞茸、南蛮、セロリ、玉ねぎです。
オリーブオイルをひいて岩塩と黒胡椒でソテーしておきます。
厚切りポークの紅茶煮☆濃厚バルサミコソース

完成です。
紅茶で染まるので濃く見えますが見た目と裏腹に味はまったく濃くなく、そして固くなりがちな豚ロース厚切り肉もホロリと柔らかくなります。今日はバルサミコで洋風でしたが、生姜醤油とかも良くあいます。
厚切りポークの紅茶煮☆濃厚バルサミコソース


そして2皿目。
本日、またまたOKWさまより「唐辛子醤油」をいただいてしまいましたm(__)m
息子大好物のマグロとアボカドのオリーブオイルソテーに、アクセントとして使わせていただきました! ぴりっとして味が引き立ちます! ご馳走様でしたm(__)m
マグロとアボカドのオリーブオイルソテー


 WINE 
【WINE】NV 朝日町ワイン 赤/辛口
朝日町の赤とポークの紅茶煮☆WINE&DINE
カンパーイ( ^_^)/□☆□\(^-^ ) Selamat minum!

WINE&DINEには書かなかったですがこのワイナリーのロゼを1か月前くらいに戴いたことがありフルーティーで美味しかった記憶があります。
抜栓して注ぐと色からしてメルローとかのいわゆるボルドー系っぽい味を想像したんですが、口に含むともっと新鮮で瑞々しい鮮やかな感じのワインでした。
辛口と書いてますが山形産のワインならではのフルーティーさがあって美味しいですね!
紅茶煮とも相性抜群でした~(@⌒¬⌒@)ノ 
ご馳走様でした!


11/12(木)は休みですが、eimy店長はご予約分の珈琲ギフトづくり。自分もご予約分の焙煎と出来ればタイヤ交換もしたいと思います!
燃料補給は完璧です。明日も頑張るぞ~゙p(′⌒`*q)







じゃらんキッチン☆オトコのクッキングはすべて目分量ですので詳細な分量とかはありません(笑)

2015年11月10日火曜日

Weight is just a number・有酸素してても2か月で2~3㎏増量(^^

9月から今までの<秋>で体重が約2~3㎏増えました。
でもイイんです。健康できびきび動けて太った感じさえなければ体重なんてただの数字ですから。(タイトル)


今年(2015)の5~8月はマラソン大会前で月300㎞以上走りこんでいたのと、手首を捻挫して腕の筋トレが一切できなかったので筋肉が減って<ガリって>ました…
有酸素してても2か月で2~3㎏増量
左:ジョギングのみばかりやっていた夏  右:有酸素+筋トレも含めた秋
…が、マラソンを無事終えて、9月から秋の食欲に任せて食べつつも、食べたものを脂肪としてたくわえるのではなくできるだけ筋肉に変える方向でトレーニングしてました。
おかげで筋肉量は1.5㎏以上アップしました。
もちろん筋肉だけ増えるわけではないので脂肪も一緒につくのですがジーンズのウェストは今のところそんなにキツくないのでまだ大丈夫ですね(^^;


月に250㎞以上のジョギング(有酸素)をしていても、使ったカロリー以上の食事+適度な筋トレで、イイ感じで筋肉を増やせるもんですね!
食事制限なしです。ただPFCバランスをとりつつもP(蛋白質:鶏ムネ・ササミ・豆等)は多めにしました。朝昼晩3食計3000Kcal程度食べて…ま、食事前に筋トレして30分以内に蛋白質のものから食べる、くらいのことはしていましたが、プロテイン類は一切飲んでいません。
あ、筋トレといってもジムではなく家で一日10分程度の軽い?もので、自重腕立てと上腕系HIITでピンク筋を鍛える系です(ボディビル系の速筋を鍛える系ではないです)
やりこんでいる人からみれば<なんちゃって筋トレ>ですが40代後半でもカラダって2か月で結構変われるもんですね!

.
..が、先日、飲み会で同年代(2歳下)のパパと腕相撲して負けてしまいました(泣)
ジムで鍛えてるガタイの良い方。手を組んだ感じでは互角か?と思ったけど速筋力で負けましたね。
でもまだこれからクリスマスやお正月があるので<沢山食べて飲んで>がもう少し続くので、その間は<食べたらその分を筋肉に変えていく>意識を持ってトレーニングをしていこうかな、と思ってます。
次の飲み会のときにリベンジするから待っててねっ!(笑)


ちなみに筋肉量と比例して体脂肪率も9%→12%くらいまでアップしてしまいました。
増量すれば脂肪もついてしまうのは仕方がないですがね。
そのうちもうちょっと脂肪が多くなったらそこは削りたいですね。
そうそう、先日TVで「甘酒とレギンス入浴で痩せる」とかいうのをやってたのでみましたが…バナナ、納豆、トマト、サバ缶ときてついには甘酒ですか(笑) どれもカラダに嬉しい成分が多い食べ物だとはおもうけどそれだけで痩せる効果なんて無いでしょ(苦笑) 
挙句の果てにレギンスで風呂とか、脂肪1㎏減らすのに7000Kcal消費しなきゃならないのに、本当の意味で痩せるわけがないじゃないですか(笑)
何十分もお湯につかってれば汗で抜けた水分の重さが減っただけ。
体重は減っても脂肪がへったわけじゃないのに<痩せた!>って...┐( -"-)┌
「サウナに入ると3㎏痩せる!」とドヤ顔でいってるオッサンの理屈と何ら変わらないです。
こういうのを信じる人もさすがに少なくなってきていると思いますが、公共の電波で堂々と流すのってホントにどうかと思います。
だから最近TVとかあまり見なくなっちゃったんですよね...
TVをぶちっと消して、もちろんレギンスなどはかずにハダカでお風呂に入りました~(笑)












2015年11月9日月曜日

味・飲み方・楽しみ方に正解も不正解もない飲み物が珈琲だと思います

「小心者なんで入るのに勇気が要ったけど来て良かった~」
先日のblog記事”お客様にとってABC(Always Better Coffee)でありたい”とHPの<ウンチク料が上乗せされていないコーヒー>というワードを見てのご来店だそうでありがとうございます。
じゃらんじゃらん☆JALAN COFFEEのキーワード

 Pleasure to meet you!(^^) ようこそじゃらんじゃらんへ! 

何のジャンルでもそうだけど<専門店>ってどことなく敷居が高いイメージありますよね。
入るのにちょっぴり勇気が必要な感じ…特に自家焙煎珈琲豆屋はその感が強いらしいです。
実際に「コーヒー知識がないから専門店には入りづらかったんです」と仰る方も多いですね。

コーヒーってなんでしょう!?
受賞するようなスペシャルティ豆にはとろけるような甘みや爽やかな酸味があって「これぞ純粋な味」と思う方もいれば、「酸味・苦味・香り・コクが調和したブレンドこそがコーヒー!」という方、「ブラックは飲めないけどミルクをいれたコーヒーは好き」という方まで、嗜好品だからこそその人によって好みがバラバラな飲み物です。
味はもちろん、飲み方とか楽しみ方に、正解も不正解もない飲み物だと思います。

ホットするための飲み物なのに、最近はどんどん高くなって、そして難しくてまるで知識をのまされているみたい
というお客様もいらっしゃいました。
本当にそうですね。結局は美味しいと感じるかどうか。
ですので「コーヒーとはこうでなくちゃ」的な押し付けは一切しません。

また「一人なんでたくさんいらないんだけどちょっとだけって買いづらい」と仰るお客様もいらっしゃいます。
じゃらんじゃらんでは<×××g以上>などの良くある縛りはありません。
100gから100g単位で購入できます。
新鮮なコーヒーを新鮮なうちに気軽に楽しんでいただきたいです!
わからないこと、疑問、他どんなことでも気軽に伝えていただければ、店長も自分も出来る限りお手伝いさせていただきます。
じゃらんじゃらんの入り口に敷居なんてありません。
あなた好みの美味しい一杯をぜひじゃらんじゃらんで見つけてくださいネ!

<関連する記事です。こちらもどうぞご覧ください>
・毎日セール価格☆プレミアム&スペシャルティ豆が平均383円(100g) どうして安いの?




‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥


自分たちはウンチクは語りません、というよりまだまだ語れるほどでないと思っています。
現地の農園視察人気カフェなどでレシピを教えていただいたり14年間のコーヒーにかかわる仕事で、いろいろと学んだことはお伝えできると思いますが、ウンチクを語れるほどのマイスターではないと思います。逆に、自分たち生まれる前からコーヒーを嗜まれていらっしゃる通なお客様をはじめ多数のお客様から育てていただいております。「じゃらんじゃらんがなくなったら困る」と言ってくださるお客様がいらっしゃる限り、日々勉強です、はいm(__)m これからもよろしくお願いいたします。



2015年11月8日日曜日

道具は高いのを買っておけば良い?・子供のスキー

小学校の授業でシーズンを通してスキーをするらしく「道具を準備してください」と。
昨日、学校行事の昼食時に父兄の方たちとその話になったのですが、レンタルにするか買うか迷っている感じでしたね~
(ps.父兄+センセとの夜の飲み会もメチャ楽しかったです 笑)

大学生の頃、志賀高原と妙高のスキースクールでインチキラクターインストラクターのアルバイトをしていたのですが、自分は修学旅行や団体の初心者グループを中心に教えていました。
"私をスキーに連れて行って"が流行ってリフト待ち1時間とか、スキーブームまっさかり+バブルという時代背景もありましたが、スキーの板をはじめ道具を高くて格好いいので揃えてくる子も多かったんですよね。
"高ければ良い"とか"どうせやるなら最初から良いものを"…安物買いの銭失いをしたくない気持ちもあるんだと思いますが、アトミックAR-Cの板にブーツはラングなどインストラクターの自分よりいい道具で「滑らなきゃ君がセンセイだ」とか笑いをとってました。
で、合宿教習で2~3日も教えるとプルークボーゲンで滑れるようになるんですが、
総じて安っぽいレンタルのスキーを借りてた子の方が上手に滑れることが多かったですね。

なぜ!?

…理由はですね、高額なスキー板はだいたい競技用だから総じて堅かったんです。
堅い板に初心者が乗ると、曲がれない、ずらせない、止まれない。
運転免許を取るときにもし教習車がレースチューンされた300馬力のスポーツカーだったら…それを操れってほうが無理なのと一緒です。

去年まで2~3回ほど子供スキー教室に入れた時はレンタルにしていましたが
「ちゃんとやってみたい」
というので買い与えました。
初心者用の板ですが今どきは昔と違ってマトモですね。
子供のスキー 、レンタルにするか買うか迷った


”凍ってるね!”な頃にはあれほど燃えていたスキー。
最後に滑ったのは2013年3月7日だった
最後に滑ったのは2013年3月7日だったみたい
年齢が増えていくたび年間滑走日数が減っています。
世界の蔵王スキー場(笑)まで市街地から3~40分でもなかなか足が向かず、
昨シーズンはなんと滑走日数ゼロでした。
これを機会にまたやってみるのもアリかな、と思いましたがどうなることやら(笑)



2015年11月6日金曜日

違和感しか感じないので じゃらんじゃらんではコピルアクはあえて売ってません

先日書いたフェアトレードコーヒーの闇的な記事のページビュー数が凄いです。
同様によく尋ねられる件について書きます。
この記事はあくまでも私たちじゃらんじゃらんスタッフの主観であり「綺麗ごといってんじゃないよ」「価値観が違う」「私が飲むものについてつべこべ言われたくない」と思ったらスルーしてください。


‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥

「コピ・ルアク、ありますか?」
「インドネシアならじゃらんじゃらんさんと思ったけど、コピ・ルアク扱ってないんだ」
と何名ものお客様からたずねられたし、がっかりさせてしまったり...。

KOPI LUWAK(コピ・ルアク)とはジャコウネコのうんちコーヒー。
世界一高価なコーヒーとして日本でも数年前からメディアがたびたび取り上げて話題になっています。
もしじゃらんじゃらんが現地の農園に視察に行ってなかったら「ありますよ~。世界一!」とかいって店で売っていたかもしれません...

話題になった当初、インドネシアが主産地なので、じゃらんじゃらんで扱うつもり満々でした。
これまでの現地買付時に何ヶ所かの現地農園を訪れ視察とテイスティングをしました。
違和感しか感じないので じゃらんじゃらんではコピルアクはあえて売ってません
ルアクとeimy店長
コピルワック ジャコウネコの糞
これが消化されずに排泄されたコーヒーの実(うんち)
違和感しか感じないので じゃらんじゃらんではコピルアクはあえて売ってません
ルワックコーヒー:ごく普通にまろやかで美味しいコーヒーです。
(現地では1杯≒250~500円程度でホンモノが飲めます)

■コピ・ルアクをじゃらんじゃらんが扱わない理由 その1
味に対して価格が高すぎる!
まろやかで上品な酸味があり普通に美味しいですがいくらなんでも高すぎます。
いま日本ではルアク豆が100gあたり5000円くらいで売られているそうです。
喫茶店で飲むと1杯1500~2500円もするんだそうです(@@)
正直なところ、猫のうんちコーヒーにそれだけの価値を見いだせないです。
その金額なら自分だったら迷わずワインを買います。



■コピ・ルアクをじゃらんじゃらんが扱わない理由 その2
それホンモノですか??
そして、それは本当にルアクコーヒーなの??という問題もあります。
飲まれたことのある方でも目隠しでだされて「これ何のコーヒーだ?」って言われたらわかりますか?
いろいろ飲みましたが正直なところそこまで特徴的なコーヒーだとは思えませんでしたし、一口にルアクコーヒーといっても農園によって植えてあるコーヒーの種類はいろいろだから味だってかなり変わると思います。
そして本題。
「幻のコーヒー」といわれている希少価値のわりにはやたら流通しているという...だいたいジャコウネコ自体がそんなにいないらしいですし、これほど輸出できるほどの生産量があるか疑問です。
大手だから・有名だから安心・もはや都市伝説レベルの信ぴょう性かもしれません 

ちょうど今日(2015/11/6)のニュースでJAマークが入った有機肥料が実は嘘だった、とニュース報道がありましたが、少し前にもデパートの食品売場とか有名ホテルのレストランのメニューで産地や食材の偽装表示が相次いで発覚されていましたね~。…大手だから安心とかもはや都市伝説レベルの話ですね。

コピ・ルアクが市場に溢れている状況・・・これは第二の「ブルーマウンテンNo.1」といえるかもしれませんね。
出所のはっきりした安心安全なちゃんとしたものを適正な価格で…いつもまっとうな商売をしていたいです。あ、だから14年も続けてるのにいつまでも店が小さいままなんですね?(...ってまた言ってるし 笑)
※ブルーマウンテンについて「それ本当にブルーマウンテンですか?」産地のジャマイカは秋田県ほどの大きさしかない小さな島で、コーヒーが栽培される面積はもっとずっと狭いです。なのでブルーマウンテン(ブルマン)生産量は年間5000トンもないのですが、なぜか日本だけでもブルマンの消費量は2万トン前後。もちろんその年度の豆ばかりが流通しているわけではないのですが、それにしても数字がまったく合いません。”名前だけで高く売れるもの”は悲しいかな...このようないい加減な状況です。



■コピ・ルアクをじゃらんじゃらんが扱わない理由 その3
生産方法が動物虐待で無理!
ある農園を訪れたとき、農場の人が「ルアクに餌をあげてみる?」と。
当然、コーヒーの樹になったコーヒーの実をルアクにあげるのかとおもったら...
「ルアクはなんでも食べるの。毎日毎日無理矢理食べさせられてるコーヒーの実よりこっちのほうがずっと喜ぶんだ!」とその辺に咲いている赤い花を摘んできました。ルアクは喜んで食べています。「内緒ね!」と彼。これはルアクコーヒーを生産する農園的にNG行為なんです。
本来いろいろなフルーツや木の実を食べるジャコウネコに無理矢理コーヒー豆だけを与える過酷な飼育環境

人間の欲求のためだけに牢屋に入れられて毎日毎日コーヒーの実ばかり与えられ生きていくしかないルアク。表情が…。
ルアク かごに入れられて毎日毎日コーヒーの実ばかり与えられ飼育されている

元々いろいろな物を食べるルアクに無理矢理コーヒー豆だけを与えるという、ひどい飼育環境を実際に自分たちの目でみました。
本当の意味での「KOPI LUWAK」は野生のルアクがたまたま農園にやってきて食べたコーヒーの実うんちを焙煎して飲んだら予想外に美味かった、というものだそうです。
そんな自然状態で糞を集めるのは相当大変でしょうし、そういうホンモノだったら値段が張るのはわかります。
でもほとんどがオリにいれて無理矢理コーヒーの実だけを食べさせて生産するのってある意味あの悪名高いフォアグラ生産(youtube動画:残酷な描写があります=閲覧注意=)と同じかも。

オリにいれるのは効率よくうんちを収穫できるから。人間の都合だけで自由を奪われうんちを出し続ける毎日。
動物好きの自分たちにとって、
「こういう方法を執っているなら扱うのは無理」
と素直に思いましたね。
扱えばきっと売れるんだと思います。
目先の収入よりも素直な気持ちを大切にしたいと思います。
綺麗ごといってんじゃないよ?
って言われそうですけど、心からそう思いましたので<(_ _)>



‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥






2015年11月4日水曜日

昔ゴーストライターをやった黒歴史・先入観を持たないライフスタイルへ!

「驚くほどアナタにぴったりじゃない? ま、性格分析の占いなんて信じないと思うけどさ、一応見てみて」と女性誌を見せられた。

★独創的なセンスで無限の可能性を秘めた自由を愛する人。
→うん。他人にセンスを共感されないことも多いし自由は大好き。
★海外に縁があり語学が達者だったり、旅行が好きだったり異国の地で成功を収める人が多いのも特徴。
→うん。仕事もプライベートも海外つながり大だし
★日本の生活が息苦しく感じることがあるかもしれません。それはあなたが束縛を嫌う自由人だから。
→うんうん。その通り!
★どこかクールで冷静な印象があり知的で頭がキレるため仕事でも結果を出すことができるタイプ。
→うん。頭はキレるかはともかく一応それなりにはやってる
★ラッキーアイテム/シャンパン
★ラッキースポット/海、湖
★ラッキーな旅先/ベトナム、グアム、フィジー
→ヮ(゚д゚)ォ!おおぉ、マジか。シャンパンも海も全部好きだしその国は全部行ったことあるしハッピーな思い出しかない!

…思わず納得してしまうところでしたが、良くみるとこれって(この雑誌のイメージとかスタイルを好むような読者層には)誰にでも当てはまるように書いてあるよね~。ラッキーなんちゃらだって明るくてポジティブなイメージのものばかりでおとめ座AB型以外の人が見ても「シャンパン、海、フィジー!いいね」って思うよね(笑)


‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥


その昔、ゴーストライターの仕事を受けたことがあります。
ゲームデザイナーだった当時は仕事柄、マニュアルから雑誌の記事までいろいろな文章を書いたりすることも多かったので、会社を通さずプライベートで仕事を頼まれることがあったんですね。そんな中で依頼されたそのシゴトとは、ゲームセンターとかボーリング場なんかによく置いてる「占いマシーン」の原稿執筆でした。200円だか300円を入れると性格や相性がプリントアウトされるやつです。名前は忘れたけど監修は有名な星占いのセンセイ。その先生になりきって…要はゴーストライターとして文章を書いてくれ、と

その時、制作会社のディレクターからセンセイの著書を数冊渡され「この本をベースに文章はテキトーで構わないのですが、プリントされた紙を見た7割くらいの人に”なんとなく当てはまるような内容”でお願いします」とお願いされました。
また営業担当からは「カップルとかグループでの利用を想定しているので、一人がやったら私もわたしも...ってなるような感じで仕上げてもらえると嬉しいです」と。


占いなんて一切信じていないし知識もない自分が数日徹夜して原稿を仕上げ、1か月後ぐらいにその占いマシーンがデビュー。都内のあるボーリング場に設置され、担当と一緒に稼働状況を見にいきました。


なにしろバブルの余韻が残る頃だったのでボーリング場は混雑で、待ち時間があるものだからマシンはかなり稼働しています。若い女性グループが占いのプリントアウトを見て「やだ何コレ、あたってる~!」「まじで~、やっぱ○○先生の占いは当たるわ~」「わたしもやってみよう~」


製品になった原稿をみたら”直し”がなかったので○○先生は名前貸しだけなのは明らか。ま、著書(←これだってその先生が書いたのか怪しいですけど)を参考に書いたのでまるっきり嘘じゃないんだけど彼女たちが嬉しそうにお金をマシンに投入していく光景をみて良心の痛みみたないものは多少感じましたね…後日、口座に振り込まれた原稿料を見るとちょっと上乗せしてありました。口止め料だったのかな~。もう時効だから書いてもいいよね(苦笑)

先入観といえばstaff旅LOGの記事(→旅先で見かけた有名人)でも書きましたが、知らなければゲーノー人だろうがオーラ(笑)なんて一切感じないものです。ハガケンジさんやモモイカオリさんと至近距離にいても、名前は知っていても顔を知らないからまったく何も感じないですよ。

誰でもそうだと思いますが、○○先生が…有名な○○は…とインプットされると、たとえちょっとズレていても「そうはあまり思ってなかったけど本当のわたしはこうなのね。だってあの有名な先生が言ってるんだから」みたいに人間は思い込みますもんね。どう考えても美味しくない、料理の鉄人の○○監修のコンビニ弁当とか予約の取れない店のパスタソースとかでもそれなりに売れるらしいです...あ、そういえば有名なあの○○シェフ本人の料理ですら”えっ?”な感じだったから大量生産品が美味しくないのは当然か(`゚艸~)

思わず話題がそれてしまいましたが…いろいろな人の色々な思惑が複雑に絡む世の中だからこそ、先入観というものをできるだけ持たないようなライフスタイルにしようと思ってます。何が本当で何が嘘か。自分自身の”感や勘”を磨くしかないですね。


‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥

ps.
今もクリエティブ系の仕事も多少受けてはいるんですが、こういう系の仕事は一切受けていませんし、お店の仕事でも何でもそうですが、嘘偽りのないまっとうなシゴトを行うように心がけていますd(^^;)

2015年11月3日火曜日

WINEのコルクとミュズレでお手軽クラフト♪文化の日

WINE&DINE番外編です。
最近はワインを愉しんだ際のコルクを捨てずにとっておいてインテリアにしています。

特別な日は日付を入れて…あの時の場の匂いや空気感までもがよみがえってきます(^^)
WINEのコルクでクラフト

種類と数を揃えて針でコルクに糸を通してつないでいきます。
WINEのコルクでクラフト

そんなワインコルクはダングルとしてカウンターキッチンの空間の仕切り的に飾ってます。
WINEのコルクでクラフト


シャンパンやスパークリングワインのミュズレは息子とともに工作。
シャンパンやスパークリングワインのミュズレで工作


ペンチを使って「椅子」にしてお座りバリ猫を乗せてみました♪
シャンパンやスパークリングワインのミュズレで椅子に工作


ワインの味を知らない彼も工作を楽しめたみたい。
いずれ彼が成人したとき、最初のお酒はワインを飲ませてあげたい。
いまからその時のために何か特別なワイン熟成させようかとも思ってます。
そして、そのコルクを飾ろう。それまで...あと12年。



2015年11月2日月曜日

新蕎麦を食べに行ってきました

先日の休みに、ちょうど息子も学校が昼まででした。
旅行時以外にこういう機会でもないと家族で外食できないのでいいチャンスです。
一応、「何か食べに行こう。何食べたい?」と聞いてみた。
というのも彼の答えは9割の確率で想像がついているんです(笑)
「とうぜん、あそこでしょう...ねっ」
ということでランチドライブ。

幹線道路のファミレスやチェーンの牛丼屋、ハンバーガショップなどをいくつもパスしてまわりに田んぼと畑しかないような郊外にぽつりとあるお蕎麦屋さんへ車を滑り込ませます。
「あら~、J君! いらっしゃ~い。今日学校は?」
「はやくおわったんですっ!」
保育園のころから連れて行っているので奥さんとはすっかり顔なじみ。
「あ、しんそばって書いてある~! じゃ、ぼくは盛りと、あと、とり天おねがいしま~す」と(笑)
2015 新蕎麦を食べに行ってきました
お会計時レジで、
「ごちそうさまでした~。やっぱ、ココのおそばはおいしいや~♪」
おべっかではなく心から言ってます(笑)
「あ、これ、いまお腹一杯だと思うけど、あとで食べて~」
お菓子まで頂いてしまう(笑)
「またきてね~」と見送られまんざらでもない様子。
8歳で蕎麦屋の常連か、渋いな...( ´_ゝ`)フッ



このお蕎麦屋さんはメニューにとってつけたようなウンチクも書いてないし、ウチは美味いですよ! というような雰囲気を全く匂わさない。
どこにでもある田舎のお蕎麦屋さんな感じ。
でも、本当に美味しい。
素材の良さ、そばを打つ職人さんの確かな腕、しめる水。
自分は料理大好きで何でも自作してしまうタイプですがお蕎麦だけは無理。
調味料などで調整(ごまかしともいいます)がきかないからです。
この店を含め、美味しいと思える数軒の蕎麦屋さんでしか食べません。

それにしても甘さの出方が新蕎麦ならではでした。
ご馳走様でしたm(__)m



2015年11月1日日曜日

今夜は和。洋食ばかりではないですよ~(笑)

このblogのWINE&DINEの記事をご覧になったお客様から「毎日洋食なの~?」的なことを聞かれたんです(^^;
コーヒーとか輸入雑貨とか海外つながりが多いetc...自分たちのキャラは”生活が常に洋風”なイメージなんだそうです。

確かにワインの時は洋食を作ることが多いですが、子供が8歳で成長期まっさかりなので、和洋中問わず、旬の食材で作った食べ物をまんべんなく、って感じですね。
ただ、どんなに忙しくても、出来合いのものや冷食をチンしてテーブルに乗せることはまず無いですね。あとMSGは使いません。

ちなみに本日11月1日の夕飯は「和」にしました。
素材のほとんどは地元産の旬のものです。
息子は、鮭にいくらの醤油漬けをかけて「おやこどーん!」と言いながらご飯を3杯食べてましたね(笑)
・貝柱を入れて炊いたかわりご飯
・キャベツともやしのお汁
・庄内秋鮭 自家製味噌漬け焼きとブロッコリー
・ふろふき大根 葱味噌がけ
・蓮根と茸と油揚げのキンピラ
・カリフラワーと菊
・生いくら醤油漬け(自家製)


(-人-)ご馳走様でした~ 


食後の話。
台所の生ゴミを新聞に包んでゴミに入れようと…
昨日の新聞を持ってきて…ん? 誰だ、見たことあるなぁ、と。
自分の息子が写っていました(笑)
新聞に載ったんだったら言ってくれよ、と。思わず見過ごすところでした。
というか、ゴミの包み紙にしてしまう寸前でした(笑)