Translate

2019年1月26日土曜日

大阪なおみチャンが全豪優勝した日に…

なおみちゃんとは違って今はまだ名もないジュニアたちのU12の試合がありそのアテンドでした。今年の初戦だけど誰でも出られる大会ではなく春季の県代表を決める選考会で出場資格はランキング上位のたった8人。そのうち4名が東北大会へ進めます。

競技テニスを始めたのが5年生の夏だから低学年から試合に出ている他のトップ選手よりかなり遅くて昨春まで保持してる県ランキングポイント0で最下位。このU12選考会に出場できるボーダーラインは40,000ポイントくらいかな。ちなみに小学生大会で優勝して得られるポイントはたったの2,000ぽっち…なので、小学生のうちの選考会出場はほぼ無理だと思っていたけど(関連記事)、夏に準優勝、優勝ときてだいぶ勝てるようになってきた秋からは一縷の望みに賭けて勝てば大量のポイントが獲得できる中高生メインの上級カテゴリにフル参戦。クラブだけではなくσ(゚∀゚ )と一緒にメチャ練習しました。その結果が出て最終的には約55,000ポイントを獲得して選考会の出場権利をギリで獲得…それにしても頑張ったな~(パチパチ)

「東北大会に行けたらちゃんとしたスマホをプレゼントしようかな~」
「マジ? sim入ったやつ??」
「もちろん」
ニンジンをぶら下げてみましたよ~。中学になったら持たせるつもりだったので2か月早まるだけだし(笑)
「よっしゃー。絶対勝つ!!」



決して体調も良くなかった中、いままで勝てたことが一度もなかった2人の上位選手を倒し、3月の東北大会出場の切符を手にできました😂 いや~まずは良かった。親コーチとしても報われます😊 いつも応援してくださっている「勝手に後援会の皆さま」本当にありがとうございますm(__)m


前も書いたけどこれはリアルRPG。ドラクエ。子の経験値や戦力を上げて勇者にしていくという…親コーチとしてはすごく楽しいんですよね。これからも試合が続くし春からは中学生。さらにステップアップできるように頑張れ~!



2019年1月21日月曜日

台本や打ち合わせもないガチ取材ってあるのですね!

今朝、開店前にTV番組の収録がありました。

いままでも何回かTVやラジオの取材とかは受けたのですが、”まーだいたいこういう感じで…”などのシナリオと演出みたいなものがあったわけです。(NHKさんの時なんかは1分くらいの出演なのに1時間以上打ち合わせをした記憶があります)
今回のは、そういう打ち合わせとか台本とかまったくないみたいで、前々日くらいにアポがあっていきなり撮影です。

素敵なアナウンサーさんお二人が、店の内部をいろいろと手当たり次第に取材されてましたよ~。カメラが向いた瞬間からのテンションや話し方はもちろん、予備知識のない商品に対して気の利いたコメントとかされていて”プロだなぁ”って見てました。

仕事中で見られない時間帯のTV番組なので、失礼ながらどんな感じのコーナーなのかは知らなくて…どんな内容になるんでしょうか!?






放送は1月28日(月)のYBCぴよたま内 17:00台だそうです。
どんな内容になるのか楽しみです。



(写真は許可を頂いて掲載しています)


2019年1月17日木曜日

久しぶりのワイン♪

1月4日から13日間休みなしの店営業でまったくお酒を飲んでませんでした。
定休日だけど裏方仕事でやること満載。息子も帰宅して中学の制服合わせに行ったりとか、プライベートもバタバタです。
一息つけたのは夜になってから。

パエリア、サーモンとクリチのサラダ、モツァレラトマトを作って開けたのはボルドーの白。
白ワインが飲みたいって気分は春に向かってる証みたいなものです。
キリリとして爽やか!
ムール貝とかエビとかパエリアの具材にぴったりのミネラル感。
eimy店長は「ボルドーの赤はイマイチ好きじゃないけど、白は大好き!」と言ってます。
安くて美味しいワイン。明日への活力。ご馳走様でした。
【 名称 :  シャトー ド カタローニュ 
【 生産地:  フランス ボルドー 
【 セパージュ: ミュスカデ・セミヨン・ソーヴィニヨンブラン 
【 ヴィンテージ: 2017 】
【 ワインの評価: リピ買いはあり 】
♪ブログ記事中のワインの感想はあくまでも個人的主観です



2019年1月14日月曜日

息子と久々のスキー

3連休最終日、10日後ぐらいに小学校のスキー教室を控えた息子とスキーへ行ってきました。

その練習というより、その翌日に今年の初試合(けっこう大事な大会)があり「スキーならではの筋肉痛ってあるから今のうちに発症させておいた方がいいかも」「うん。去年も筋肉痛酷かったからなー。試合でアレはシャレにならない」という理由もあったり(^^;)





で、今日行ったのは山形市内から40分位で、世界の蔵王の隣にひっそりある猿倉っていうメチャ小規模なスキー場です。
拡声器から音が割れた安っぽい歌謡曲が流れてて、リフト乗り場も自動ゲートじゃないし、随所に昭和っぽさが残ってて懐かしい感じがします。
コースはわずか数本で距離も短く傾斜も緩め。ガッツリとスキーを滑りたいオトナには向いてません初心者や子供にはピッタリな感じ。




スキーといえば山形に生まれて(妙高と志賀でイントラのバイトをやっていた学生のころを除いて)ずっと隣の蔵王ばかりでココは初めて来たけど、コースはともかく、ボーダー排除でリフト券も安く、ペアリフトの速度も遅く、係員のオッちゃんの誘導や施設のつくりも子育てファミリー層向けに特化してる感じ。



「これだけ天気が良くてファミリーばっかりのスキー場だと誰か友達とかいるんじゃない?」とか言ってたら、テニスクラブと同じ系列のスポ少の子、同級生の女の子、学年違いの子とバッタリ。狭いなぁ…。
お父さんお母さん達もわざわざウェアや道具を買うまでもないんでしょうね…スキーウエアじゃない格好で滑ってる人多数いて(オッケーオッケー!)、板も2~30年前位の2mの人がいたり(オッケーオッケー!)、誰もなにも気にしない感じで子連れスキーを満喫してる感じで良いなぁ。
スキーブームが去ってからは潰れてるスキー場も多いけど、ここはこういう需要を取り込んでうまくやってるなぁと思いました。(平日は大変そうですが)


店が超忙しかったらしくeimy店長ひとりで店番大変なようでしたが、毎日テニスばかりの息子も違うスポーツでリフレッシュできたようで何よりでした。
ボクも久々のスキーを楽しんできました…が、1日休んだら仕事が山のようにたまってます(^^;)

2019年1月12日土曜日

サンプルを差し上げたらまさかの斜め上の答えが返ってきた話

斜め上の答えって世間ではよく聞くけどこんなことがあったっけ※…

「飲み放題を考えていて、オリジナルのね、コーヒーをね、お願いしたいんだけど」
とある飲食店経営者さんからの打診。
客層や予算などを聞いて店頭にあった豆をブレンドして「こんな感じで作ってみましたので一度お店に戻られてご検討ください」とサンプルを差し上げました。

数日後
「いや~、サンプルのコーヒーとても美味しかったです」
「ありがとうございます。じゃ、あの感じのオリジナルブレンドを作っていいですか?」
「いや、ダメです」
「は?」
「美味しすぎるんです」
「ダメですか?」
「ダメなんです。あの味だといっぱい飲まれちゃうから」
「…(まさかの斜め上の答えにビックリ)

●●の豆だけメチャ深煎りにして鋭い苦味だけを強調しちゃおうか…なんて一瞬考えたけど、商売のためとはいえさすがに不味いブレンドを作るのは不本意。
ちゃんとしたものを売る。これだけは譲れないですからね。
じゃなきゃ、ウチの店がなくなってしまうよ。

 で、考えてひとこと。

「でもね、ブラックで飲んでいただければ砂糖やミルクを使わない人も増えるから…ポーションって結構高いでしょう?」

納得されてました、、、GJオレ

それにしても、飲み放題とか食べ放題っていう裏にはいろいろあるのかもしれませんね~(毒毒)



※ちなみにコレはもうかなり前で時効な話です

___________________________________
きょうのひとりごと☆Thinking out loud by Hiro”JP”Asakura
独り言とかつぶやきって言っても、”Thinking out loud”
思わず口にしちゃった的なニュアンスです。
___________________________________

2019年1月11日金曜日

なかなか吐き出せない毒毒ひとりごと(^^;)

書きたい事、吐き出したい事がいっぱいあるんですよねー。
もちろんただの愚痴じゃなくて、7割くらいの人には知ったら目から鱗だったり、これからの人生で得する情報かもしれない。
でもなー、オブラートに包んでも突き破っちゃうようなものばっかしだしなー。
お客様や関係者には配慮しないとねー

そんなときに、x様があるものをもってご来店。
「ちょうど良かった。オーナー、これの感想をください」
「う~ん…これは正直言って*+*+*>‘L{`+{`{+…ですよ」
「えー、やっぱり。みんなイイっていうけど私はおかしいと思ってたんだぁ。これからは自分を信じます」
やっぱさ、日本人だからみんなが「イイ」っていう物やコトに反対意見って言いにくいよね(笑)
お客さんの「洗脳※」をといてあげてスッキリ(毒毒)


※注)ボクらは宗教とかスピ系は一切やってないし、そういう類の話ではありません


___________________________________
きょうのひとりごと☆Thinking out loud by Hiro”JP”Asakura
独り言とかつぶやきって言っても、”Thinking out loud”
思わず口にしちゃった的なニュアンスです。
___________________________________

2019年1月4日金曜日

ことしも、そしてこれからも、よろしくお願いします

町の片隅にある小さなお店ですが、たくさんのお客様に恵まれまして、開店から18年目の年にはいりました。

ズバリと「余計なところにコストをかけていない分、客に還元(安く)してくれているのがよくわかるよ」と仰った方はご自分で商売をされているお客様。経営者目線でいろいろ細部までしっかり見られてるようです。(この民間は不景気の中、自営や経営者のお客さんが多いっていうのもウチの店の特徴でもあります)

また「高いけど美味しい、じゃなくて、こんなに美味しいのがこの価格!?ってのがイイのよ」と口コミでどんどんお友達を連れてきてくださるお客様も。

嬉しいですねー!

ついでにいうと「客層がいいよね」と他の経営者さんからしょっちゅう言われます。
おカネにものを言わせて威張るような人はほとんど来ません。
あ、一回だけあったかな。
「お店の裏通りに(高級)車止めてるからちょっと持ってきてくれない?」「いま混んでるので順番でやってますから30分位かかりますが」「じゃいいよ!(怒)」という方はいたけど、それ以来お見えになってませんね~
ウチは公平な接客ですので…申し訳なかったですね(毒毒)

夫婦2人で朝から晩まで休み無く働いて…儲からないビジネスモデルの典型…ですがある意味幸せな店です♪

ことしも1年、そしてこれからもじゃらんじゃらんをよろしくお願いします

___________________________________
きょうのひとりごと☆Thinking out loud by Hiro”JP”Asakura
独り言とかつぶやきって言っても、”Thinking out loud”
思わず口にしちゃった的なニュアンスです。
___________________________________

2019年1月2日水曜日

2019 お正月は終了です

1月2日(水曜日)
2019年初営業。
たくさんのお客様と話して2人とも喉がカラカラ。
時短営業で17:00閉店、明日は木曜で休みなので今夜も飲みます。

海老の唐揚げ、鶏とブロッコリーのチーズグリル、モツァレラトマトなどを作って乾杯。
イタリアって知らない葡萄がいっぱいあるよね。
ファランギーナって初めてかも。
硬質でサラリとした飲み口。
香りや酸はあまり主張しなくてミネラル感の方が強いかな。
開くとかなくて最初から最後まで同じ一本調子。
食中酒として料理とのペアリングは良かったと思います。
ま、でも同じ1本1000円レンジの白ワインなら、ソーヴィニヨンブランが入った少し華やかなボルドー白のほうが好みです。
【 名称 :  ミニーニ インドーミト ファランギーナ ベネヴェンターノ IGT 
【 生産地:  イタリア カンパーニア 
【 セパージュ: ファランギーナ 
【 ヴィンテージ: 2017 】
【 ワインの評価: リピ買いはないな 】
♪ブログ記事中のワインの感想はあくまでも個人的主観です


一本空けたあとは、おせちの残りで日本酒。
息子とeimy店長が正月TVを観はじめたのでボクは部屋にこもりロックを流して
バーボンソーダ。そんなタイミングで釣友E君からアケオメLINEが来たので久々釣りの会話を楽しめました。なかなか趣味の釣りにはいけないけど今年は何回かいきたいなー




1月3日(木曜日)
定休日、外出もせず家族で一日家にこもっていろいろ。
息子に「どっか初売りにでもいく?」って聞いたら「家でゴロゴロしたい」と。
みんな家が好きなんですよね~引きこもり一家です(笑)
で、料理は手羽先をスパイスでまとって仕上げにチーズをかけてグリルしたもの、ひき肉とキドニービーンズをスパイスで煮込んでサラダやクラッカーと。あとはカマンベールにたっぷりEXVオリーブオイルをかけたものなど…そんなアテで早い時間から飲みタイムに突入。
まず1本目はローヌのシラーをチョイス。値段は1500円くらいだったかな。
カシス全面で胡椒っぽさは控えめ。それよりアルコール感と酸が強くて2人とも「ん?」状態。でもラストの方にはそれらのネガティブ要素が消えて「美味しくなったね」と。でももうほとんど残っていなくて「飲むペースがはやいウチらにはあまり向いてないワインよね」と(笑)
【 名称 :  ポール・ジャブレ・エネ シラー 
【 生産地:  フランス 
【 セパージュ: シラー 
【 ヴィンテージ: 2016 】
【 ワインの評価: 開けば美味しいけどリピ買いまではないかな 】
♪ブログ記事中のワインの感想はあくまでも個人的主観です


2本目に突入。
久々のボルドー赤。サンテミリオンのグランクリュの出だそうです。
1本3000円くらい。お正月だし少し贅沢。
コルクも長くて期待してグラスに注いでいきます。
…が、飲み始めると2人とも無言です。
インクと枯れ葉の臭いしか立ち上ってこないっす。
時間がたっても開きません。
ネガティブな要素しかなく途中でストップ。
「コルクのくぼみの感じとか色とか怪しいしコレ、ブショネかも!?」
eimy店長は「ブショネかもだけど、やっぱこれに限らずボルドーの赤は私は好きでないなぁ」と。
いろいろ飲んでいると自分に合う・合わないがだんだん見えてきますね。
というわけで正月ワインの旅はこれにて終了です!
【 名称 :  シャトー・コート・ド・ロル 
【 生産地:  フランス ボルドー 
【 セパージュ: メルロー・カベルネフラン・カベルネソーヴィニヨン 
【 ヴィンテージ: 2011 】
【 ワインの評価: 合いません 】
♪ブログ記事中のワインの感想はあくまでも個人的主観です




クリスマス前からの飲み食いの連続で、そろそろ身体のシステムトラブルの前兆…胃や肝臓が疲れてるのを感じるし、ズボンもきつくなってきた気がします(^^ゞ
気にせず食べて飲んでココロはたっぷり満たされたことだし、そろそろ生活を元に戻していかないと。
10日定休日が初市にあたるから営業。だから明日1月4日から1月16日まで無休の予定です。
仕事と家庭の両立には何よりも健康第一ですからね☆(^_-)

2019年1月1日火曜日

アケオメ乾杯!

というわけで夕方から家族でアケオメパーティーのスタート!
なんとなく華やかなイメージで新年に相応しいかなとマムのグラン コルドンをチョイスしてみました。
瓶の赤いリボン部分がえぐれているデザインで斬新な感じ。
( ^^)/▽☆▽\(^^ )
【 名称 :  GHマム グラン コルドン
【 生産地:  フランス 
【 セパージュ: ピノ・ノワール(45%)、シャルドネ(30%)、ピノ・ムニエ(25%)、リザーブワイン:約30% ドサージュ:8g/L 
【 ヴィンテージ: NV 】
【 ワインの評価: ちょっと期待外れ? 】
♪ブログ記事中のワインの感想はあくまでも個人的主観です


味はシャンパーニュなんだけど、口にふくんだ時のボリュームが薄~い感じ。
抜栓してしばらくしても口に含んだ瞬間の薄さ感は続きます。
店で大人気のフェアトレードハイビスカスジャム+クリチ⁺ビスケットをつまみにしたけど、そんなライトなオードブルにも負ける感じ。
…最後の一滴まで同じ感じで「え? マムってこんな感じだっけ!?」と。
瓶差なのか昨日のシャンパーニュが美味しすぎたのか…!?
なんかどこか残念な気分が残った2018年飲初め。
やっぱさ、ラベルとかガワが派手なのは中身はどうなのよ的な法則? シャンパーニュに限らず店でもなんでもそうかもね(毒)

気を取り直して日本酒+実家から届いたおせちに移行。
煮しめとかバァちゃんのお節なので地酒にバッチリなのですが、昨日飲みすぎた感があって数杯で「日本酒はもういいかな」と。

ボクはビール、eimy店長はバーボンのコーラ割りにチェンジ。
おつまみはロンバートのキャラメルポップコーン。
飲んでいるとLINEがキンコン。
数少ないお友達たちからアケオメの連絡。
みんな住み地域もライフスタイルも違うからあまり会う機会もないけど年に1回の連絡は嬉しいものですね。

明日からお店は営業です。
2019年は開店から18年目の年になります。
自分たちなりに頑張って行きたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いします。


あけましてオメデトRUN

2019年、新年あけましておめでとうございます
昨晩のお酒もようやく抜けてきた午後、恒例の走り初めにでかけてきました。


お店の前。七日町のほとんどの物販店は2日からなので静かです。じゃらんじゃらんも明日1月2日から営業します。

年賀状の返信年賀状?を投函し…(いつも遅くてすみません)

神社は外まで行列ですね。ボクらは宗教を持たないので初詣は特にしないのですが、ボクらにとって初詣代わりは運動なのかも。運が動く…って★(^_-)

バイパスまで行って折り返そうと思ったら歩道にココから雪が残ってるようなので断念。

駅前大通りも静かですね。

いい汗をかいてお風呂も済ませ、さてと、、、
今日は遅く起きての朝食でお昼を食べてないのでさすがにお腹が空いてきました。
今夜も飲みます。いまからその準備です。
皆さん、よいお正月を!