【Day1 8/31 金 】
7月安比の東北大会準優勝で掴んだ全日本ジュニアです。「俺はこの全日本で競技テニスから引退するからね」ということで息子が小5から競技の世界に入って約8年間、彼のジュニアテニス集大成であり引退試合となる大会の応援に行ってきました。
試合予定は9/2だけど、8/31が公式練習日で「初めて足を踏み入れるコートのサーフェスに慣れておかないと」ということで2日前に現地入りです。お店は臨時休業でご迷惑をおかけしました<(_ _)>
久しぶりのトーキョー。お台場は息子が小さい頃何回か連れてきたけど、有明は結婚式に出席するために10年前位にきて以来かな?!
午前中のオンコート練習。打ちながらサーフェスの球の速さ、靴の滑りやすさなどをチェックしていたみたいです
初練習が終わってちょうど昼すぎ。1ブロック先の有明ガーデンにいってランチにすることにしました
土曜日だからかレストラン街は激混みで比較的空いていた焼肉屋さんへIN。ランチ焼肉、美味しかったです
午後から雨になって、夕方同じ有明の室内コートで練習。面数の関係でサインインしたコートの半分がどこかの女子選手になってしまい、青森のペアとダブルス練習するつもりがNGに。残念ですがそれでもしっかりと調整してこの日は終了
動画
首都高に乗って今夜は久しぶりにeimy店長の実家へ。コロナで会えなかったしおばあちゃんも孫に会うのは久しぶり。前回が中学生の時だから大きくなっててビックリしたみたい。まずは元気そうで何よりでした。息子もお小遣いをいただいて嬉しそう
みんなでeimy店長実家近くで夕食~
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【Day2 9/1 日 】
朝、おばあちゃんに元気でねー!とバイバイして有明に移動。首都高は拍子抜けするぐらい空いてて渋滞なしで良かったんだけど迷走しまくっている台風10号の余波なのか時折ひどい雨でワイパー全開になることも。試合はインドアでもやってるけど外の方が面数が多いからこの雨で試合の進行がかなり遅れてるみたい・・・ハードコートは雨で試合できないのが痛いよね
それでも雨の晴れ間があると気温が高いからすぐ乾く。練習コートも解放されて青森の選手と一緒にサインインして練習することに
インターハイや春の全国選抜なんかと比べると出店ブースも少ない感じね。記念Tシャツを1枚購入しました
コート駐車場を後にして、夕方に予約していた有明コートの近くにある相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明にチェックイン。宿代は3人朝食付きで2万ちょっとだったかな。ホテルの駐車場は2000円で翌日の午後2時までOKだそうで、この辺は駐車場料金が高いから助かります
部屋
この日は月島にもんじゃ焼きを食べに行くつもりにしていたんだけど、夕方から線状降水帯で雷と豪雨がまた連続して襲ってくるような感じになって、ホテルから一歩でも出ればズブ濡れになるほど
↑のニュースな感じだったからとても駅まで行って(ビールを飲む前提だから)電車で移動する気になれず、雨が小降りになるのを待って20時ごろからビッグサイト前のワンザ有明の居酒屋で遅い夕飯でした
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【Day3 9/2 月 】
朝5:00過ぎに目覚めて外をみたら快晴。これは旅ラン日和
最高の朝活を終え朝食と身支度を整えてサインアップするためにコートへ。徒歩5分で会場だし、チェックアウトが11時だから一旦ホテルに帰ることができるのでかなり楽です
インドアコートに写真が飾ってあって矢印は上の写真の撮影方向だけど、なんかコート面数も雰囲気も今と違うような。ちょっと前の写真なのかな?
ボードの前に人が少ない時間で記念写真撮っておこう(パチリ)
ホテルに一旦戻ります
11時にチェックアウトしてコートへ。NB14:00で試合は2時以降だけど昨日の雨のせいで進行が遅れていてもっと遅くなりそう。昼に青森の選手と一緒に練習して調整しました
長い長い待ち時間。同じ東北の選手を応援したり、注目選手のプレイを見たり・・・
それにしてもこの全国大会はALL JAPANのU18最高峰の大会だから国内トップレベル高校生ばかりで、プロ予備軍とか大学でも一線級で活躍するんだろうなー的な選手ばかり。何なら次世代の錦織選手とか西岡選手を輩出するような大会なんだけど拍子抜けするほどギャラリーが少ないよなぁ。今日は平日だから放課後くらいの時間になったら関東でテニスをやってる中高生がもっと見に来るのかとおもったけど、そういう感じの子はほとんど見かけなかったし...選手と選手の親、帯同してるコーチやトレーナー、大学のスカウトしかいないもんなぁ。アマチュアのテニスは人気がないなぁって思った次第です
そして日が暮れて19:30。ようやく試合開始です。どんだけ待ったのよ。長かった~
相手はかなり上手いペアで国際大会の日本代表と去年の国体優勝選手だとか。とにかくメチャ上手なのは間違いなくて最初のセットは圧に押されてあっという間に失いましたが、2ndセットは相手のスピードに少し慣れて、持ち味の攻めるスタイルも冴えてきてなんとか食らいついて3ゲームとって…
試合開始から1時間ちょっとの20:30分過ぎごろ、審判が椅子から下りてきてネットのところに選手を集めました。「?」と思って見ていると、他の試合中のコートでも同様の感じ。ロービングアンパイアの人に聞いたら「21時に照明が消えて完全撤収なのでいま試合が続行しているところは明日に順延です」と。えー?21時で終わりなんて聞いてないしだったら19:30から試合を入れるなよって話。2セット10ptタイブレークのマッチが1時間で終わるわけがないんだから・・・20:30で終了サスペンドありなんて一言も要項にも書いてないしね。「明日は朝からこの続きですか?」「いえ、先にシングルスの2Rを入れると思います」「え?」「多分午後になります、としか私は言えません」と。マジか。・・・言っても仕方ないけどちょっと不満ですねー。テニスの運営側ってあーしろこーしろ的にやたら厳しいルールを押し付けてくる割に意外と自分たちは細部がテキトーっていうか選手や引率者に急な負担がかかることが多い印象です。例えば選手リスト発表とかも遅れて直前になったり宿をおさえるのもシクハクだし・・・だいたい今回だって明日の予定が23:00頃まで発表されないし、アクセスが集中しているのかサイトに繋がらないし、ホントに予定が立たなくて参った~
相手が強すぎるので負けて帰ることを前提にしていたんですが今日は帰れなくなりました。eimy店長の実家にまたまたお世話になることに。お義母さんは大変だけどまた孫の顔が見れて良かったみたいでそれは良かった^^ それにしてもレインボーブリッジから見るTOKYOベイサイドの夜景は大迫力ですよ!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【Day4 9/3 火 】
関東地方の今日は迷走台風(温帯低気圧)のせいでまた雨ベースの天気。試合再開は14:00以降ということで有明には11:00過ぎにはついて、息子がバーガーキングが食べたいっていうので付き合いましたがメチャ懐かしい味がします
雨で試合進行が遅れているみたい。もし今日で終わらなかったらeimy店長は新幹線で山形に戻ってもらって、息子と2人でまた泊りかぁ・・・な感じで話しながらも、日程的にかなりキツいからなんとか進行してくれることを願いながら天気の回復を待ちました。そして雨が上がったのが夕方で試合再開はナイターの灯りがついてから。試合がサスペンドしてからの待ち時間は約20時間。とてつもなく待った感じです
ジュニア最後の試合、最後のゲームは40-40まで競って見せ場を作ったものの負けました。同時に息子の小5からの競技生活にピリオドです。ちなみにこの日記を書いている9/5現在、対戦相手は決勝戦まで進んでいます。日本で1~2を争うペア相手にそこそこ善戦したと思うし、<テニスの聖地>といわれている東京有明の大舞台で凄い相手と戦って引退することが出来て良かったんじゃないかなぁ。変に守りに入らず攻め続ける自分のスタイルも貫いたね。ホントにお疲れ
・・・話を戻して19:30過ぎ頃に有明を発って山形市の自宅着23:30。明日から仕事です。息子は登校。疲れもたまってなかなかしんどいですけどね。まずは無事に試合ができて良かったし、思い出深い応援の旅になりました!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
仕事以外は息子のテニス中心だった8年間。いろんな方に「さらに上手くなってる」っていわれるし、本人もボソッと「あと1~2年テニスを始めるのが早かったらなぁ、もう少しなんとかなってたかも」と言ってますが、先の東北大会の準優勝で東北初開催の国際大会ITF$15000の本戦WC、しかもジュニアじゃない大会で相手がもし棄権でもして一回でも勝てば世界ランク(ATPポイント)を貰えたのも自ら引退するからイイや、って蹴ったし…親としてはココで終わりにするのは正直ちょっともったいない気もします。関わってくれた多数の方に「やめるのはもったいない」「大学でも続けるんでしょ」とか言われます。時間をおいて何回か「続けないの?」と聞いたけど答えは変わらず「引退」。本人はプロを目指すわけでもないし、今まで毎日のガチ部活が兵隊みたいだったらしく「嫌だ」だって。だから大学の体育会に所属するなんてまっぴらゴメンって感じなんだろうね。でもまずはこれで円満に高校部活も引退なので、やりたくてもできなかった放課後に友達と遊ぶとか、残り少ない高校生活を楽しみたいらしいです。今回も文化祭とこの大会がかぶって高校最後の文化祭に参加できなかったもんね・・・
では8年間のジュニアテニスの総括です(^_-)-☆
○━●━━○━━●━○○━●━━○━━●━○
小5~高3☆8年間のジュニアテニスの主な記録
・試合出場回数計 : 181回(公式戦のみ)
・通算成績 : 346勝 191敗 4打切(公式戦のみ)
・入賞 : 優勝:21回 / 準優勝:26回 / 3位:25回 (公式戦のみ)
・主な実績 : インターハイ単複出場、全日本ジュニア出場、全国選抜出場
・全国ランキング :JTAダブルス U17 51位・U18 101位
・県ランキング(最終月): ダブルス1位・シングルス2位
○━●━━○━━●━○○━●━━○━━●━○
小5~高3 8年間の感想
遅いスタートで途中骨折とか大けがしたりしながらも最終的には県の頂点に立って全国大会には計6回もいけたのでまず達成感ですね。あとちょっとアレだけど始めた頃~高1くらいまで息子をずいぶん下に見て馬鹿にしていた性格があまりよろしくない選手とその保護者(複数)や関係者に対しては見返してやった感がありますよ! 苛められっ子が努力に努力を重ねて苛めた相手に勝利して認められるっていう映画の”ベストキッド”みたいな感じかな笑
・・・ジュニア選手のいち保護者としては”色々ありながらもキラキラした日々”、でも親コーチ&トレーナーとしてサポートしていた立場から言うと、この8年をもう一回やれって言われたらキツすぎて正直無理です。ま、息子にはいままで楽しませてもらってありがとうっていいたいです(^_-)-☆
#ジュニアテニス #応援 #親コーチ #サポート #子供のスポーツの追っかけ #8年間 #競技引退 #頑張った #達成感 #楽しかった #ありがとう #お疲れ
0 件のコメント:
コメントを投稿