Translate

2018年4月29日日曜日

集中とは!? 敗けて気づいたこと

4月29日(日)ローカルの小学生テニス大会
県登録選手は保持ポイント10P以下、選手登録していないスポクラやスポ少レベルの子も出られるいわゆる初心者向けの草大会。
試合前の全体球出し練習でも「優勝候補だね」とか「このレベルではダントツだな」とか何人にも言われたけど…
第三シードで1RはBYE、2Rは6-1で快勝、SFで県登録の選手。
実は先日この子に練習マッチで6-3で勝っていたので「事実上の決勝戦かな~」などと余裕で見ていました…
が、2-0からまさかのダブルフォルト連発と、攻めすぎアウトの連発ミス、メンタル崩れてどつぼにはまって3-6で敗け。
相手の子はその後優勝でした><;

父「ストロークもサーブもオマエの方が上手いのに、でも勝てなかった。何故か?」
子「攻めすぎてミスが多かった。大事なところでダブルフォルトしたし」
父「”オマエよりもオレの方が上手いのに”って気持ちが強すぎるんだよ」
子「?」
父「”テニスが上手い”っていうのと”試合が上手い”ってのは別なのが良く分かったよ」
子「・・・」
父「そして何より相手の子は”集中”していたね」
子「オレだって集中したよ」
父「いや、頭の中は雑念だらけだったんじゃない?」
子「?」
父「相手の子は技術の上手い下手ではなくてどんな形でもいいから”ただしっかり返す”ってのにだけに集中してたんだよ。オマエは少しは色んな球種やコースを狙って打てるもんだからいろんな手を考えすぎてる感じだった。だから目の前のボールだけに集中できなくなっていたと思う」
子「・・・そういわれれば、この球はパッシングで一歩も動かせないで絶対決めてやるっ!とか思ってたかもしれない」
父「だろ。こないだコーチに言われた”集中しろ”ってのはそういうことじゃないんだな。オマエらレベルの試合だと、相手を打ちのめすとかじゃないんだよ。自分のコートに飛んできたのボールを確実に相手のコートに返すことなんだよ」
子「そっか。それが”集中”なのか。わかった。これをきっかけに次は集中して頑張る」

その後の練習マッチを2戦してどちらも快勝。
閉会式で頑張ったで賞だかなんかもらってました。
金メダルを首から掛けてくるかと思って普段より少し良いワインを冷やしてたのにな~
夜は缶のストロングゼロとか焼酎で少しやけ酒(苦笑)
こんな小さな山でテッペンに立てないなんてまだまだです。
頑張るしかありません。

2018年4月22日日曜日

一番つらいのは本人だよね・・・

彼自から勝負の世界に足を突っ込んでそろそろ1年になろうとしています。
シーズンINで大会出場が続いています。

☆4/14(sat) 小学生大会5-6年の部
1Rで第4シード選手と対戦して4-6で敗退。相手は上手いけど大事なポイントや競った時に気迫で負けて取り切れない。一人っ子あるある法則か!?(困)

☆4/15(sun) 市民大会小学生の部
予選1勝1敗 勝率で本戦に行けずも「勝ち負けより目の前の一球〃〃を大事に」というコーチからのアドバイスがとてもためになったようで2戦目はひとつ脱皮したようなパフォーマンスで快勝でしたので良かったかな。

☆4/22(sun) 月例大会 中級
1Rは6-4でなんとか勝つも、2Rで第8シード選手から4-6で敗退。ダブルフォルトが多くそれだけで2ゲームを無料進呈していた。攻める気持ちは大事だけど守るところは守る。セカンドは入れてナンボでしょ、と(呆)




クラブの練習では中学生選手に勝ったりまーまー良いけど、試合となるとガチガチになって本来のパフォーマンスを発揮できず勝てない病は治ってないようです。
見ているボクら親も辛いけど「カスい」とか「他選手の餌(ポイント)」とか言われていちばん辛いのは本人だよね。
ギフテッドでもない限り頑張れば頑張るほど辛い思いをするのが競技の世界です。
成人して社会にでればそこは弱肉強食の世界なのに、競争を避け平等で平和的で刺激のない今の教育…彼の成長にとって良い経験だと思ってます。



☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*



祝杯用に冷やしておいたはずですが…陽も残ってるうちから反省会の巻(*_*;
美味しいワインなのになぁ~…来週も懲りずにワインを冷やしておくから頑張って頂戴。
【 名称 :  Chardonnay I.g.p. Des Collines Rhodaniennes Domaine Jeanne Gaillard 
【 生産地:  フランス・コート デュ ローヌ 
【 セパージュ: シャルドネ100% 
【 ヴィンテージ: 2015 】
【 ワインの評価: そこそこ美味しい 】
♪ブログ記事中のワインの感想はあくまでも個人的主観です



2018年4月17日火曜日

この時期山形市内の最高のジョグコースでお花見朝ラン♪

今日の朝ジョグは馬見ヶ崎川沿いに続く約2.3kmの桜並木を往復です。

朝日が照らす見事な満開の桜のアーチ。
凛とした空気。
ピンクと新緑のコントラスト。
鶯の鳴き声と川のせせらぎ。
遠くには雪をかぶった月山。













県外出身のeimy店長は「山形まるごとマラソンをこの時期に開催すればいいのに(山形の桜をもっとアピールできるんじゃない?)」って言ってました。
ボクもそう思います。






青い小鳥に出会いました☆もしかしてblue bird of happiness??

朝ジョグ中です。

この山形市では見かけたことのない青い小鳥がいます@山形県民会館裏。

弱っている風でもないのに30㎝くらいまで近づいても逃げません。

野鳥なのかな? でも逃げ出したペット!?とも思うので後程ツイッターに載せます。

カラスとかに襲われないと良いですね。




2018年4月11日水曜日

お花見朝ジョグ☆11th April,2018

何だかんだと慌ただしく3週間ぶりくらいの更新になってしまいましたm(__)m

午前5時半ごろから走り始めます。
霞城公園の東大手門へ続く桜並木は満開。

美術館横の小道は5分咲。


北門周辺は咲始め。凪いだお堀に映りこむ感じが素敵。

西側は5分咲。

メジャーな東大手門と違ってマイナーな西門ですが見事な満開の風景!
ホントにアンダーレーテッドだよな。うちの店みたい(自分で言うな 笑)

南門。

西の土手。桜のトンネルを駆け抜けて抜けていく快感。
ジョグだとどうしても散歩の方を後ろから追い抜いてしまうので驚かせたり邪魔しないよう心がけて走ります(しょう)

東門の土手で朝日浴。今日は花曇りでうっすらな朝日でしたが幸せな気分に♪ 幸福ホルモン(セロトニン)が出るんだそうですね。

霞城公園内の発掘!?してるところ…ココは夏でも冬でも桜が満開!

この桜の時期は電車もスピードダウン走行…ジョギングの方が新幹線より速い位なのですが、今日はまだ普通の速度で走っていきました。明日からだっけ!?

というわけで小一時間のお花見朝ラン終了!
スッキリして今日もこれからじゃらんじゃらんの仕事、頑張ります(^^)v



∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥


4月11日夜追記;
本日満開宣言だそうです(^^)
やっぱり今年はかなり早いんですね。
eimy店長が夜の犬の散歩時にパチリ
霞城公園東大手門 桜と夜景 2018年4月11日