Translate

2017年10月19日木曜日

ワインの力を借りて忙しさを乗り越えようっ(*^^)▼Ch.Comte Segur

10月19日(木曜日)
お店は休みですが、やることが多くて2人とも自宅事務所で朝から夕方までみっちり仕事。
さすがに疲れたのでワインが無性に飲みたい感じ。
夜19:00~21:30まで息子のテニスクラブの練習。隣町までの送迎があります…
小学校から帰宅した息子に、
「今日は寒いし雨っぽいね、夜の練習…」とボソッと言いかけたら、
「いいよ、ワイン飲みたいんだったら今夜は休むよ。パーティーしよっ(笑)」
とこちらの思惑がすっかり見通されている模様(苦笑)
ココロとカラダがシステムトラブルを起こす前に週イチくらいは息抜きしないとね(^_-)☆


ということで秋の夜長。ボルドーが無性に飲みたい気分。
外が寒かったのでポークのデミグラス煮込みを作りました。
あとはカブのチーズ焼き、バゲット(バルサミコとEXVオリーブオイル)、ミックスナッツとチェダーとゴーダチーズのメイプルシロップ掛けetc...。

プルーンやリコリスっぽい甘味とコクがありますが軽い感じ。
ボルドーなのに南仏系の緩く陽気な感じのワインでした。
これはこれで食中酒としてアリです。
Ch.Comte Segur  シャトー・コント・セギュール

【 名称 : Ch.Comte Segur 
【 読み : シャトー・コント・セギュール 
【 生産者:  Cave de Lugon (カーヴ・ド・リュゴン) 
【 生産地:  フランス  
【 セパージュ: メルロー・カベルネソーヴィニヨン 
【 ヴィンテージ: 2014 】
【 このワインの点数:★★★ 68点 】
♪ブログ記事中のワインの感想はあくまでも個人的主観です
【 ワインの点数:★ 0-30点 ありえない 】
【 ワインの点数:★ 31-50点 二回目は無い 】
【 ワインの点数:★ 51-69点 普通 ・ 一期一会かリピあるか微妙 】
【 ワインの点数:★ 70-79点 そこそこ美味しい ・ リピートはありそう 】
【 ワインの点数:★ 80-89点 とても美味しい ・ また飲みたい 】
【 ワインの点数:★ 90-100点 最高です ・ 絶対にまた飲む 】




1本で済むわけがなく(笑)
ワインの力を借りてこころを開放して忙しさを乗り越えようっと。
常備している南仏のオーガニックワイン”Villa Noria Cabernet Sauvignon”を抜栓。
秋の夜長はワインが美味しいしやっぱり元気が出ますね!
南仏のオーガニックワイン






0 件のコメント:

コメントを投稿