Translate

2022年10月30日日曜日

全国選抜東北大会の応援に行ってきました

9月の高校新人地区、高校新人県大会を優勝した息子君たち1,2年生の新チーム。来春の全国選抜大会の東北予選まで登ってきました。今回、宮城で開かれるこの東北大会で、東北6県の代表12校中、今回は5校が全国大会に行けるチームが決まるそうです。息子はシングルス3というポジションで全試合に出る予定だそうです。

息子たちは学校単位で別行動しているので自分たちはビジホに泊まって
近くの焼肉屋さんで前祝です。
思いのほか暖かく、いい天気で良かった

選手みんな頑張って全国目指して頑張ってる姿に感動しました。そこで負けたら全国にいけなくなる確率が高いT学院戦で2-2で息子に勝敗がかかってきた超大事な場面で勝てて良かった。結果3位!


帰ってきて乾杯です。団体メンバーとしてだけど、競技テニスの道に入って5年、初の全国大会出場が決まりました👏


2022年9月15日木曜日

Top Gun Maverick

定休日。2人で近くの映画館に「トップガン マーヴェリック」を観にいってきたよ。前作「トップガン」から36年だそうですね。当時大学1年。ついこないだのような気がするけどもうそんなに経つんか...


OPENIGから涙が出て鳥肌が立つほど痺れるよ。ゴーンゴーンという音と何かがふつふつと沸騰し始めている感じ、そっからのデンジャーゾンーン!



映画はバイクで戦闘機とランデブーする姿とか、空母からのテイクオフとか、前作の格好いいシーンがちりばめられていてとっても懐かしい感じと、ストーリーもシンプルだけど喜怒哀楽てんこもりで映像も音響も大迫力であっという間に時が過ぎてホントに楽しかった~&それにくわえて中年になったトムの立ち位置とか年齢的にかぶっていろいろ考えさせられたよね。


余談になるけど横須賀米海軍のアメリカ人(友人)がアイスマンそっくり(あだ名もアイスマンでした)で、当時ベースに招かれて遊びに行ってたんだけど、訓練とか戦争(湾岸戦争)のことなどいろいろ聞いていたので映画と色々重なってそれもフラッシュバックしてきました。


それにしても、おじさんが格好いいまま現役で戦う姿には勇気づけられるわー(笑)


家に帰ってきて「なんか飲もか?」「トップガン見た後はやっぱバド一択でしょ」「だね」ということで楽しい休日に乾杯でした(笑)


2022年7月3日日曜日

5月頭の骨折から復活

ジュニア月例県大会の上級カテゴリ。


単複どちらも優勝。6月中旬までの骨折治療期間もはギプスはめたまま出来る練習はしてたもんね。


今回の大会は、安比で行われている全日本jrの東北大会と重なっていて、ランキング上位者が軒並みいないから、いつもよりはレベルは落ちるんだけど、骨折からの復帰戦だしね。シングルは1シード、ダブルスは2シードをもらい、まずは順当に決勝までいけて、そこで優勝できて良かった



2ヵ月ロスした分、徐々にでいいから取り戻して欲しいものです


2022年6月1日水曜日

ショップ20周年。Yahoo!ニュースに掲載されました!

Yahoo!ニュースに掲載されました!

山形経済新聞 記者のMさんありがとうございます。

https://yamagata.keizai.biz/headline/781/



20周年でいろんな方にお祝いをいただきました。ありがとうございました。これからも地道にコツコツと頑張ってお店を続けていきたいので応援のほどどうぞよろしくお願いします



2022年5月4日水曜日

試合中にまさかの骨折・・・

高校に入学して、高校部活テニスが始まって日々頑張っている息子君、東北ジュニアの県予選会の試合中、相手のクロスに打ってきた球を追って転倒。起き上がれず。なんかグキッって足が曲がった転び方に見えたので「やばいなー」と思ってました。救護に来てくれたDrが「折れてるかもしれないから病院いってください」と試合はそこでストップ。緊急で連絡してもらった病院に連れて行ってレントゲンを撮った結果、右足の指の骨が折れてました。素人の自分が見た感じ、ヒビ以上ポッキリ以下な感じでした。いままでのテニスで捻挫とかは何回かやったけど骨折は初めてです。

でもこれで、安比(全日本jr東北大会)はなくなったし、高校の地区総体、6月の県総体出場も完全に無理になってしまいました。いちばん伸びる時期に・・・こればっかりは仕方がないとはいえかなりのビハインドになります。

これから1ヶ月は毎日学校まで車で送り迎え、病院にも頻繁に通わなければなりません。順調なら6月末頃から復帰できそうだけど、ギプスが取れ次第、リハビリとスポーツトレーナーの指導も受けないといけなくなりました。強豪校の部活テニスでイイ感触で打てていただけに怪我で2ヵ月近くも離脱するはめになったのは実にもったいない。でも受け入れて、その間にできることをするしかないですねー。頑張れ息子




2022年4月6日水曜日

高校入学式は親一人だけOKでした

ということで自分は送迎係です。嫌いなスーツ着なくて良かったのはラッキーだけど、入学式はやっぱり記念だから見たかったなぁ、って気持ちもあります


送迎係の自分とパチリ。肩の位置…とうとう身長越されたな

スポーツ特待入学ということで授業料減免があるみたいでその認定式もあって証書をもらいました。湯水のようにお金がかかるので助かりますね。生意気盛りで日常的にその言動に腹が立つことも多々あるけどこういう親孝行を考えると<まいっか>とも思えます。甘いかな? ま、テニスを頑張って欲しいし、本人(&親コーチの自分)の最大目標である<インターハイ 個人戦出場>に向けて高校部活テニスを頑張ってほしいですねー。3年後にはぜひ達成して欲しいです


2022年3月20日日曜日

ショップもいよいよ20周年だからいろいろやってみることに

 ショップが5月でなんと20周年を迎えます! アニバーサリー的な何かをしたくなるじゃないですか!!ということで、まず【珈琲ビスコッティ】をリリースします。

Studio Yoshida lab.さんとのコロボ商品です。品質の良い厳選した材料で作ってもらっています。自家焙煎豆を練りこんで作ってもらいました。エスプレッソローストの焙煎コーヒーの香りにアーモンドがいいアクセント。かたすぎずパリッとしてコーヒーによくあって美味しいので人気が出るといいな~。Studio Yoshida lab.さんはオリジナルビスコッティが超人気ですが、この珈琲ビスコッティはJalanJalanオリジナルなのでウチでしか買えません




前々からリクエストをいただいていたマグカップやバッグなんかも作ってみました


あとはボチボチなにか考えていきます。今日のblogは裏方の仕事のひとこまでした~

2022年3月16日水曜日

中学校卒業式・無事開催されて良かった

こないだまでチビっ子だったのが時が経つのは早いもんでもう中学校の卒業式ですよ。コロナ禍で開催が心配されましたが保護者2人とも出席OKで良かった


久しぶりにスーツをひっぱりだして着たんですよ。本当に申し訳ないけど、ジャケットって冠婚葬祭くらいでしか着ないから慣れていないんでまず気持ち悪い。ついでに中にTAKEO KIKUCHIって書いてあって、息子が「キクチタケオって人が手放した中古買ったんか?」・・・知らないのか・・・知らんよね。その昔、DCブームってあってな・・・

今年度も学校賞と市から敢闘賞


息子は春休み中も練習、仙台で春季東北大会の試合もあるし、自分たちも送迎のプレゼント需要とかもあってメチャ忙しんですよ。バタバタしているうちに高校の入学式もあっという間にやってくるんでしょうね。高校入学式は親はどちらか1人だそうです。eimy店長にいってもらうかな~


2022年2月18日金曜日

息子15歳誕生日の寿司シャン

中3息子君の誕生日です。

スポーツ推薦で高校合格も早々に決まってるのでお祝いムード。

お寿司がイイというので「ネット注文で好きなだけ頼んでよいよ」と。

取りに行ったら<えっ?>ってなった。

118貫もあるんですけど。

ウチ3人家族だよね。

2貫で1注文って知らなかったのかな?


とりあえず15歳ハッピーバースデー♪歌って始めます

美味しいお酒。大好きなドゥラモット。伴奏はグラハムベックのロゼ。

フードファイターかよ、といいながら頑張って食べました~


2022年1月28日金曜日

地道な経費削減

印刷の経費ってバカにならないよね。

発注も1回あたり何千とか万の数になっちゃうからね。

ゴム判作って、押して経費削減。

うちのショップはナチュラルなイメージなので、未晒しの袋にこの判子を押すと、かすれ具合とかもなんかいい感じじゃない?って自画自賛してる




法律でレジ袋は有料ですが、この袋は無料でサービスしていますので、お会計の際にお気軽にお声がけくださいね





2021年12月31日金曜日

ちょっと更新頻度が落ちるかもです

こんな駄ブログを楽しみにしてくれている方もいらっしゃるようですが、公私ともちょっと忙しすぎて手が回りません💦 キリのよい年末ということもあって落ち着くまでblogの更新頻度が低下すると思います。お店のツイッター・インスタは随時更新しています。


■ツイッター

https://twitter.com/jalanjalanstaff

■インスタグラム

https://www.instagram.com/jalanjalan_shopstaff/

■HP

https://jalanjalan.jp/

■WEBSHOP

http://shop.jalanjalan.jp/


申し訳ないですがよろしくお願いします(2021/12/31)



2021年12月12日日曜日

12月12日の恒例行事。あの日からもう6年

ヨーキーのべつ子がこの世から突然去った日。毎年ブルピノで献杯してます。ブルピノってチャーミングさにいろんな要素があってなかなかつかめない感じって思うんだけどそれが彼女っぽいんだよな。今年飲んだのはちょっと若い感じで瑞々しいベリー。革くさくなくて好み。後半開いてきて少し複雑さもでてきてなかなか美味しかったです

ドメーヌ ヴィゴ ファブリス コトー ブルギニヨン ルージュ 2019(DOMAINE VIGOT FABRICE COTEAUX BOURGUIGNON ROUGE) 
生産地: フランス/ブルゴーニュ
品種:ピノ・ノワール
土壌:アルジロ・カリケール土壌
醸造:無濾過、無清澄、15ヶ月の熟成の内、12ヶ月はオーク樽にて熟成
提供温度:4-16℃
購入価格:3,086円


2代目のマルチーズは5歳に。もふもふ





2021年11月30日火曜日

山形県ふるさと納税の返礼品に選ばれました

久々に仕事の話です。自分はゲームデザイナーでeimy店長は丸の内OL~外資アパレルを脱サラしてまったく畑違いのSHOPを立ち上げたのが2002年。

右も左もわからず始めた焙煎ですが、仮面ライダーおやっさんの店のブレンドに選ばれたり、世界的工業デザイナーのKenOkuyamaさんをはじめいろいろな企業、ショップ、デパートさんとのコラボでオリジナルブレンドを作ったりして、そしてこの度、山形県のふるさと納税の返礼品になりました







 

2021年11月23日火曜日

11月中旬の色々なこと雑記

相変わらず公私ともバタバタしておりまして、前回更新からまた10日以上も経っちゃいました<(_ _)> お店に新入荷も多くてインスタやツイッターに上げなきゃならないのもあって、限られた時間だとなんだかんだblog更新は後回しになってしまいます。(画像はその一部)



●11月14日(日)
息子の試合のアテンド。U18ダブルス大会は本戦2回戦で優勝した高校生ペアに負けて順位決定戦に回って結果6位だったかな。楽しそうにやってて何より。VTRを見ながら反省会
名前:セラン ベルビュー 2012(Seillan Bellevue)
生産地:France > Sud Ouest
品種:Merlot, Cabernet Sauvignon, Malbec
価格:不明(いただきもの)
感想:思いっきりブショネでした😟


●11月18日(木)
中3息子に県内外の高校からスポーツ推薦の正式な書類が来たのと、うちの店の商品が県のふるさと納税の返礼品に選ばれたりとかしたので「なんか嬉しいよね」ってコトで乾杯🥂 セットで買ったなかに入っていた始めて飲む無名シャンパン。これ案外美味しかったです
名前:Will Hengere Extra Brut Blanc de Noirs(ウィル アンジェール エクストラ ブリュット ブラン ド ノワール 750ml)
生産者業態:NM
生産者地域:シャンパーニュ
生産村:ヴァレ ド ラ マルヌ
タイプ:エクストラ・ブリュット
葡萄品種:ピノムニエ80%、ピノノワール20%
購入価格:セットで1本2500円くらいで購入。単品価格は3800円位だったかな⁉
感想:黒ブドウのシャンパーニュで色目がもうロゼに近い感じ。味わいは梅酒っぽさと花束でドライなのでスッキリしてとっても美味しい! ちなみにこの2週間で飲んだワイン🍷は2本。燃費良いな~


●11月20~21日(土・日)
息子のテニスの試合はほぼ毎週。この週末は春季Jr選考会。第5シードで出場して5位で順当かな~って感じでした。週に数回塾に行ったりしてるし天気が悪い日も多くて練習時間の確保が大変。親としては送り迎えもだけどね💦・・・この日も試合が終わった後、選手仲間に誘われて試合後に某所で夜練してました(;'∀')

あとたまに聞かれるけど犬は元気です。

最近作業中とか歩いて移動するときの音楽はひたすら懐メロ。思い出したように聴きたくなる2軍か3軍あたりの曲を聴いてますね♪ 80年代はいい時代だったな~。 Don’t look backって言われてもね~( ´艸`)

Don’t look back - Charlie Sexton

Tell Me - Charlie Sexton 哀愁からのキャッチーなサビが好き。

a-ha - The Sun Always Shines on T.V.哀愁と清涼感、11月の暗い雲の谷間から差す光のようなニュアンスの曲。たまに聴きたくなる。



ではまた~(@^^)/~~~


2021年11月9日火曜日

11月上旬の色々なこと雑記

11月に入っても相変わらずいろんな案件が重なってて非常にバタバタしてます。あー考えがまとまらないしやること多すぎて破裂しそう💦…そんなときはちょっと辛いけど早起き。朝ジョグしながら、やることのプライオリティとか段取りとかを考えながら走って、で、シャワーを浴びて朝ごはんを食べた頃には頭が冴えて<整う>ので、その後の仕事がどんどん捗ります👌

お店は買い付けに行けないからアジアン雑貨がほぼ売り切れて無くなったので雑貨色がほぼ抜けましたねー。海外買い付けは大変な部分もふくめてメチャ楽しかったなぁ。オーガニックやナチュラルフーズ系を充実させることで、新規のお客様も徐々に増えてきてCoffee半分、Grocery半分って感じの棚構成になってます。時代の変化、環境の変化、自分たちの意識の変化・・・いろんな要素が混じることで少しずつお店も変っていってますが、創業時のポリシーというか芯みたいなものはブレないようにしないとね(^_-)-☆

bonta(@bontahouse)さん。 https://www.instagram.com/bontashouse/?hl=ja さん、毎年この時期に差し入れしていただきます。美味しい柿です。ご馳走様です。

息子のテニスも毎週のように試合があってアテンドしてます。そろそろ今季終盤だけど今年の中3選手はこの時期まで出てくる選手が多くてなんか良い( ´艸`) この日は県U18上級大会で5シードをもらって3回戦までは難なく勝ち進んで準々決勝でその後優勝した2シードの高2選手に負けて終了。40-40が何回かあったんだけどデュースではなくてノーアド一本勝負だったんでそこを取り切れない弱さだな。その辺の決定力を付けないとなー。来春に高校に上がったらその辺をみっちり鍛えてもらえると良いな(笑)


数日おきに息抜きNIGHTS。11月上旬に飲んだワインは3本だったみたい。とりあえず感想を。
パルティーダス デ ラ グランハ ラ ソシアル ルエダ(PARTIDAS de la GRANJA La Social RUEDA)
生産地:スペイン/ルエダ
品 種:ヴェルデホ92%、ヴィウラ8%
土 壌:石灰質土壌
醸 造:リュット・レゾネ
購入価格:1,683円
感 想:良い意味で濃い白ワイン。おつまみは選ぶかも、というよりつまみ無しでワインを楽しむ方がむしろ良いかも。温度が上がってくるとミネラル感がありつつかなり蜜っぽい。ベースに炭酸抜きのCAVAっぽさがある面白いワイン。バンコクとかの熱帯のホテルのプールサイドで夕飯に出かける前のたそがれ時にねっとりした南国の空気に包まれながらまったりと飲んでみたくなる感じ(あー書いてて旅したくなってきた)


ワイン名:レオパーズ リープ キュヴェ ブリュット NV(Leopard's Leap Cuvée Brut)
生産地:南アフリカ
品種:シャルドネ, シュナン・ブラン
購入価格:1,320円
感想:夕飯のお供にビール代わりに開けた南アの泡。食事の邪魔をしない可もなく不可もないスパークリング。やっぱ秋の夜長は泡じゃないね。赤開けてゆっくり飲めばよかった。季節感は大事だよね。こういう系は夏にビール代わりに飲むのが良いね



ワイン名:ドメーヌ・ラファージュ カイロール カリニャン ヴィエイユ・ヴィーニュ 2018(Dom. Lafage Cayrol Carignan Vieilles Vignes)
生産地:France > Languedoc-Roussillon > Roussillon
品種:Carignan (カリニャン)
購入価格:いただき物
感想:ベリー、プルーン、スパイス、少しインク。飲みやすい赤ワイン。デキャンタしたけど変わることなく最後まで同じ味かな。ご馳走様でした


またそのうち更新します。ではまた(@^^)/~~~



2021年11月2日火曜日

ガチでやるなら最高の趣味だと思うよ

釣り好きは遺伝しますね。 中3の息子が完全にハマったみたい。まー蛙の子は蛙ってことです。ということで2つ前の記事内でも書いたかもしれないけど、先々週位に一緒に釣具屋さんに行ってリールを買ってあげて新品のロッドも一本あげました。ヒマがあれば居間でタックルをいじり倒し、YouTubeなんかで色んな糸の結び方を見ながらノットの練習を何度も繰り返してて「釣りに連れていって」と四六時中言ってます( ´艸`)

がしかし、海に行くだけで片道2時間往復4時間かかるから丸っと一日潰れるし、こちらもそんなにヒマでないので勉強とテニスを頑張るという条件付きです。心の中では<若いうちから釣りにハマるのは良いよ>って思いつつね※なんでかは文末に長文で(^_-)-☆※


・・・てことで日曜日に鶴岡の海まで行ってきましたよ。


3か所回ったけどあまり潮が動いて無くて海から感じる気配、いわゆる<魚っ気>がないです。釣り人も大勢いたけど青物や鱸を狙うルアー勢は不発、磯のクロダイ師と堤防のファミリーサビキにアジっ子がポツポツ程度しか釣れていないようでした(´;ω;`) そんな中、手を変え品を変えチャレンジしてカサゴとソイ他を家族3人で食べる位をキープして、生きた魚を〆て持ち帰って、家で刺身と潮汁にして余すところなく美味しくいただきました。ごちそうさまでした。



※持論です※長文です※
σ(゚∀゚ )は知ってる人もいると思うけど、過去にゲームデザイナー時代は釣りを題材にしたスーファミ、プレステ、ウィンドウズのゲームを何本も作ったり、釣り雑誌に記事を書いたり、釣り具メーカーからはフィールドテスターをさせてもらったり、これは遊び半分ですが自分でも釣り具をプロデュースしたり、結構ガチに釣りをやってきました(今は忙しくてできてませんが)
この写真の記事は南米のジャングル迄魚釣りに行った時のもの。σ(゚∀゚ )若いな(遠い目)

・・・釣りって、世間一般的には<のんびり糸をたらす>イメージですが、
ガチな釣り=生きる力をアップする最高の趣味
だと思います。なんでかっていうと・・・

○計画力・想像力・遂行力のUP
その日、その瞬間のために入念な準備と戦略を練ります。<アソコにいってこういう釣りするか⁉ いや、アソコに先行者がいて入れなかったらアッチにいってアレをこーしてあーしてetc..>メインからサブプランまでフローチャートを作って遂行していく力、そして釣りの最中には、見えない水の中をイメージして脳内にその映像を作ってルアーなり餌なりを操作するという想像する力も確実にUPすると思います。

○判断力・情報整理力・対応力のUP
フィールドに入れば連続してやってくる変化を瞬時に判断し対応していかないといけないから、臨機応変に対応する力、そして情報を整理し対応する力が身につきます。そしてまた<今よりもっと釣るには⁉>とセッティング他に気を配ることは、日常でも細やかな配慮ができるようになったり、ちょっとした変化に気がついて早めに対応できることにもつながるのではないのかな、と。

○忍耐力・リカバリー力のUP
自然が相手だからいくら努力しようがどうしようもない時間があります。いずれやってくるチャンスまで踏ん張れれば忍耐力や精神力がUPします。また、いろんな失敗が重なるときだって多々です。すべてを謙虚に受止めて次に同じ轍を踏まないようにすれば、リカバリー力がUPしていきますね。

○食育・本物を知る
生きている魚を殺め捌く行為。それを感謝し食べれば自然や命を大切にする気持ちが強くなります。より美味しく食べてあげようと料理も丁寧になるし工夫します。この食育、間違いないはずです。余談だけど、漁船の網が入れられない岩礁帯で釣れる魚には自身で釣ることでしか食べることのできない高級魚も多いです。これも釣り人の特権ですね!

ま、こんな具合に、釣りを通して学ぶことって仕事や生活の日常すべてに応用がきくことばかりだし、それぞれの要素をもっと深く追及する気持ちを持てば、 すべてにおいて妥協点が自ずと高くなるし、生きる力がアップするのではないか!?と自分は考えてます。偉そうに書いてしまったけど、男の子を子育てするのにガチな釣りはホントに最適な趣味だと思いますよ(^_-)-☆