Translate

2018年11月26日月曜日

いまさら!? シューズの謎穴の使い方

その昔「営業職は靴を履きつぶしてナンボ」といわれてた頃に就職しました。
開発職だったので営業はしたことがありませんけど(^^;)

「シューズがやばくなったので買ってください」と。
それにしても危険なほどすり減りすぎてますよ~。
それだけ”頑張った証拠”なんでしょうけどね。



オフシーズンINですがジュニアクラブでの練習は屋外・室内・体育館での体力トレーニングと毎日のように続きます。
ラケットもシューズも複数使っていますが、ガットは2週間~もって1ヶ月、シューズは2~3ヵ月しかもちません。
他クラブのライバル君たちの親御さんとも話になったけど皆同じような感じですね。
グリップ力とか踵のホールド力とかクッション性とか本当にわかっているのかどうか知りませんが、彼が求めるレベルも上がってきているので出費も多くなります(^^ゞ



息子君が・・・
「ねーねー、この穴って何のためについてんの??」
「そういえばジョギングシューズにもついてる。気になってたけど知らん」
「グーグル先生に訊いてみようよ」
「(笑)」

早速判明。
簡単にいえば”フィット力を増す結び方ができる穴”なんだそうです。
紐の通し方としては、
謎穴を無視して蝶々結びせず、紐を謎穴に通して輪を作り・・・

そんでもって出来た穴をすぼめて反対側の紐(同様にしておく)を通し・・・

こんな感じ。

これで普通に蝶結びをすれば完成。
靴ズレもしにくくなってフィット感が増すんだとか。
ボクもジョグシューズをこれからコレでやってみます。

0 件のコメント:

コメントを投稿