そんな素敵な素材にじゃらんじゃらんのテイストを入れつつカタチにしたいな、といろいろ。真白な画用紙に思うものを自由に描いていく感覚。
---------
3月18日
---------
フランス、イタリア、スペイン、チリからのビオワイン御一行様も到着。
サリュー! チャオ! オーラ!と声をかけていたら、春休みに入った小4の息子が聞いていて苦笑されました。ちょっとドヤなアピールをしちゃいますが、彼は自分の作った料理を毎日食べていて現在4年間無欠席の皆勤賞です(^-^)//""ぱちぱち
カラダは食べたもので出来ている。
だから食≒健康ということを実感しています(^_-)-☆
調味料も、すべてとは言いませんが、なるべくandできるだけオーガニック(有機)で。
人工着色料など不使用の刀削麺×地物オーガニック野菜でランチプレートっぽく仕立ててみました例。
先日のFOODEXで直輸入されている方がイチ推しだったPays d’Ocのソーヴィニヨンブラン。フランス政府のBIO認可ABマークとECOCERT認証のついたビオです。
口に含むと『はちみつ。桂花陳酒。バリ島の海岸の花。ほのかな樽香』が。
そして余韻がとっても長い。
コレ、ちょっと素敵すぎません?
そして余韻がとっても長い。
コレ、ちょっと素敵すぎません?
個人的にはハウスワイン第一候補~っ!?
【 生産地: フランス 】
【 セパージュ: ソーヴィニヨンブラン(オーガニック) 】
【 ヴィンテージ: 2015 】
…そんな素敵なフランスワイン×魅惑の台湾!のマリアージュだってアリだと思います!
ベジタリアンサーチャージャンとかベジタリアンルーロージャンが口の中でアジアの混沌を彷彿させてくれます。
台湾とかアジアの食材になると、その国の方々には大変失礼ながらイメージ的に「どうなのよ?」という方も多いのは事実です。
合成着色料とか保存料が入ってないのは直接確認済みです。
---------
3月19 日
---------
イタリアのヴェネト州のビオ(白)をテスト。
連日のアルコールですが、こんなテストなら毎日でも構いません(^_-)-☆
料理もまたまたタイワニーズ!!
3月19 日
---------
イタリアのヴェネト州のビオ(白)をテスト。
連日のアルコールですが、こんなテストなら毎日でも構いません(^_-)-☆
料理もまたまたタイワニーズ!!
・小籠包
・台湾風鶏飯
・餃子の皮のチーズ巻き揚げ
・烏賊とインゲンのバターソテー
…と、大のお気に入りになったベジタリアンサーチャージャンとかベジタリアンルーロージャンが大活躍するメニューにしてみました。
さてさて、ワインとのマリアージュはどうかな!?
飲みやすいです。
青りんごのような爽やかな酸味と明るい口当たり。
凝縮感もほどほどありつつ、料理の邪魔をしない。実に飲みやすい白ワイン。
ビオ臭もなしで後味もスッキリ。
何にでも合いますって感じです。
これはこれでアリでしょう。
【 生産地: イタリア・ヴェネト 】
【 セパージュ: ガルガーネガ,トレッビアーノ(オーガニック) 】
【 ヴィンテージ: 2015 】
---------
3月20日
---------
イタリアのヴェネト州のビオ(赤)をテスト。
またまた連日のアルコールです(^_-)-☆
料理もまたまた中華系!!
またまた連日のアルコールです(^_-)-☆
料理もまたまた中華系!!
・たまごとトマトの中華風炒め
・油淋鶏
・サラダほうれん草のサラダ
・カマンベールとバケット、メイプル掛け
・カマンベールとバケット、メイプル掛け
昨晩と同じ蔵元のカベルネ。
おや?カベルネ100%なのに青っぽさが少ないし、とんがったところも少ない感じ。
飲みやすいです。
かといって単に大人しいワインではないです。
例えるなら、いつも溌剌として陽気な感じで悩みなんかなく元気でそこそこ優秀な子。
クラスや会社に一人や二人、いましたよね(笑)
ベリー系の果実味も感じながら料理の邪魔をしない。
ビオ臭もなしで後味もスッキリ。
おや?カベルネ100%なのに青っぽさが少ないし、とんがったところも少ない感じ。
飲みやすいです。
かといって単に大人しいワインではないです。
例えるなら、いつも溌剌として陽気な感じで悩みなんかなく元気でそこそこ優秀な子。
クラスや会社に一人や二人、いましたよね(笑)
ベリー系の果実味も感じながら料理の邪魔をしない。
ビオ臭もなしで後味もスッキリ。
これまた実に飲みやすいワイン。
ボルドーのカベルネなんかだと脂身の少ないお肉にあわせるとワインが勝っちゃうことが多いけど、これは皮なし鶏ムネなんかでもばっちりOKです。
(息子とeimy店長は皮つきの鶏モモでしたが自分は脂肪の少ない皮なし鶏ムネで油淋鶏でした)
さて採点です。
「オレは76点!」「わたしは72点!」
ボルドーのカベルネなんかだと脂身の少ないお肉にあわせるとワインが勝っちゃうことが多いけど、これは皮なし鶏ムネなんかでもばっちりOKです。
(息子とeimy店長は皮つきの鶏モモでしたが自分は脂肪の少ない皮なし鶏ムネで油淋鶏でした)
さて採点です。
「オレは76点!」「わたしは72点!」
これもアリでしょう(^_-)-☆
【 生産地: イタリア・ヴェネト 】
【 セパージュ: カベルネ・ソーヴィニヨン(オーガニック) 】
【 ヴィンテージ: 2015 】
∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥
」
「小さな店からほんものを。」
お店で販売する食材はすべて試します。
いろいろトライして失敗してみないと姿を見せない盲点的なこともあったり、楽しいですが、今は春からの新展開のこともあり、向かい風に向かって歩いている感じで猛烈にバタバタしています(^^ゞ
向かい風って辛いですが、でも凧は向かい風がないと舞い上がることができませんよね(^_-)-☆
ps.
=================
私たちじゃらんじゃらんスタッフはヴィーガンやマクロビ主義ではありませんし、お肉やお魚でも美味しいものなら何でも良く食べますが…より美味しくこころと身体が両方喜ぶようなFOODとの付き合い方を常々考えています=================
0 件のコメント:
コメントを投稿