10月23日(木) 9:30am 霞城公園前からスタート。自転車を買って(始めて)ちょうど1年になるんだよねー
大通りを避けてイオンモール天童のあたりの裏道を北に走っていきます
そして前から気になっていた【謎の遺跡】のような場所に到着!( 前にここの横の高速道路を走ってるときに「なんだあれ?」って思ったんだよね)
空が広く遮るものがない広々とした草地にポツンポツンと点在する茅葺屋根の建物。それにしても異世界のような場所だなぁ
冬は雪はもちろん寒さもエグいだろうに、なんでこんな場所に住んでたんだろ?
青い空と遠くの山並み、鉄塔以外には現代の建造物がないから、ココに住んでた昔の人たちもこの景色を見てたんだなぁって・・・古代人になった気分でのタイムスリップ散歩はなかなかの時間でしたよ! 隣接するぬまりん館っていく管理棟みたいな場所にも入ってみたけど勾玉つくりとか火起こしとかいろんな体験イベントもやってるみたい
高床式倉庫も見てみる
遺跡公園を満喫して帰路へ。先週も通ったコスモスの畑の花々も健在
お土産はアタリ。美味しかった!
趣味に自転車を加えてちょうど1年経ったけど、ロードでガンガン攻めたり長距離を乗るよりかは、こういう知らない近所をゆるゆると気晴らしフィットネスな感じでサイクリングするのが好きみたい。スニーカーだから自転車を降りて色々歩いてみられるしね。だからクロスバイクにして良かったって思ってるし今後もロードバイクは要らないかな~。ゆるゆると続けていきたいと思います(^_-)-☆



















0 件のコメント:
コメントを投稿