秋は食べ物がおいしいし夜も長いから食とお酒が増え+寒くなってきて外での運動も減るからやっぱ体重=微増傾向😅 アラフィフになるとどうしても代謝落ちてるからねー。食べたいものを食べて飲みたいものを飲むってその時は幸せな気分になるんだけど翌日って身体が重くなるし浮腫んだりしてちょっと後悔するんだよね。ワインは好きだから気になるのを見つけるとちょびちょび買ってるけど12月10日に健康診断があるしウチの店はヘルシー志向で売ってるものも多いから不健康な身体と見た目はNG🆖なのです。少し控えめに楽しみます~😅(11/28記)
11月22(日) 晴
【雑記】今日息子が買ってきたSRIXONのテニスシューズ、旧モデルらしいけどかなり履きやすいらしい。安くなってるみたいだしσ(゚∀゚ )も買おうかな
事務所での昼食は昨日お店に再入荷したマイクワリのペナンホワイトカレー麺。調味料を既定の半分だけ入れたんだけどそれでも部屋に辛いにおいが漂ってくるしスープは飲めないくらい辛い。アジアに行きくなる味で月イチくらいで食べたくなる。ジャンク系はなるべく食べないようにしてるんだけどたまになら良し
11月23(月) 雨|曇
【雑記】久々の宅飲み。10日ぶりくらいかな~。「お造り×キリッと冷えた純米大吟醸=幸せ」の図式
11月24(火)
【雑記】なんていうか月(っていうか汐)が変わった日って感じだった。釣りで釣れやすい汐ってのがあるけど、人間も相当影響されてるといつも思う。満月に向かっていくときとか、新月に向かっていくときとか、結構活性が違うって思う時が多いんだよね(個人の感想です)
11月25(水) 晴|曇
【雑記】釣りキチ三平の矢口高雄さんがお亡くなりになったニュース。「行脚」とか言葉をこの漫画で知ってチャリで地元の釣り場行脚とかやってた小学生のころ。懐かし~。自分の釣りのバイブル的な漫画だったし、バチヘビとかも影響されツチノコ探しにも行ったっけ
11月26(木) 曇|雨
【雑記】休みの日にしかできない焙煎釜と焙煎室の徹底整備清掃、eimy店長も事務作業とギフトのパッケージングで一日があっという間に過ぎて…夜、さすがに疲れたので飲もう!と(息子もクラブに行かないで試験勉強するとか✏)
先週久々にボルドー2015を飲んで美味しかったので調べたら「当たり年」ということで2015ヴィンテージを物色。同じのが売ってなかったので違うシャトーのCh.TROUPIAN 2015ってのを。レビュー評価もなかなかで受賞シールがベタベタいっぱいだったんだけど…んー、ツンとした感じが残るいわゆる安ボルドーでした😅 (先々週の美味しかったCH.LES AGATES(2200円)はアントル・ドゥー・メールの南側のガロンヌ川に近い場所の。今回のはオーメドックので定価2200円?が1000円くらいで買えたもの) ブルゴーニュの安いレンジも博打だけどボルドーも同じだな
0 件のコメント:
コメントを投稿