Yahoo!Newsのヘッドラインに自分が10年勤めていた大手エンタメ会社の早期退職者募集のニュースがでてた。あんなおっきな会社でもでもかなり苦しいんだね。湯水のように経費を使わせてもらえたあの良い時代の影響から脱却する事ができなかったのかなーって思う。もし今もそのまま在籍してたらどうしてたかなー⁉ それにしてもこの時代一寸先に何があるかわかんないよねー。その会社に在籍してた頃の懐かしい写真。当時は海外向けのソフト制作のディレクターをしてました。当時頻繁に行き来していたシカゴのオフィスでの写真です
11月1(日) 晴~曇り
【雑記】実家のバアちゃん(自分の母)がこないだ転んで打ち身がひどくなったのか痛みで動けなくなって救急車で運ばれた、との電話。近所の病院だったので駆けつけたらホントに動けないくらい痛そう。齢だからなぁ。CT検査では問題なく痛み止めの点滴で入院には至らず済んだけどちょっと心配だなぁ
11月2(月) 曇~雨
【雑記】朝散歩@霞城公園。落ち葉の絨毯がキレイ。でも自分、晩秋って寒いし薄ら寂しくてあまり好きでない。はやく春にならないかなー
11月3(火) 曇
【雑記】20年ぶりくらいに何故か聴きたくなったAldo Nova。 Young love https://youtu.be/ZSZvEA4RyYk とか Touch of Madness https://youtu.be/46-fXld2W8o ’80-90のキャッチーで爽やかなアメリカンハードロック調なんだけどどこかカナダっぽい哀愁を隠せない感じが良き。カナダつながりで次はTrimuphの Magic PowerとかSomebodys Out there とか聴いて〆はHeaded for Nowhere https://www.youtube.com/watch?v=20KHrPs5Uiw 2:55頃~4:20頃までのたたみかけるようなギターソロがかっちょイイ。どストライクなバンドや曲たちじゃないけどちょっと刺さってグッとするものがあるね。二度と戻らない若い頃に聴いていた曲だから
11月4(水) 雨|晴
【雑記】息子、昨日の文化祭の振休だけど週末の東北大会直前の練習で朝8時から中学校の部活。時雨の天気で自転車でいけそうにないので往復の送迎。焙煎も忙しいし他にいろいろやることもあってなかなか大変なんだけど、午後に「自分と練習したい」って…試合へのモチベーションを高めてほしいからお付き合いしましたよ
明日お店は休みなので夜は飲み。水餃子とラーメンの入った坦々鍋+米焼酎をロックでグビグビ飲ったあとに、デザートでハーゲンダッツ、マルセイバターサンド、生クリームのケーキとワイン(コノスル ゲヴェルツトラミネール)を1本。このワイン、キンキンに冷えたものよりテーブルに出して少し温度が上がったほうが華やかで美味しいかも。それにしてもさすがに飲み過ぎ食べ過ぎ、ま、明日の休みに走って消費すればいっか*^-^*
11月5(木) 曇
【雑記】日中は事務所で仕事でした~。午後、eimy店長は週末の新人戦東北大会の遠征に向けた準備をしてました。旅の準備は久しぶり。1泊なので小さなスーツケースに3人分だけどeimy店長は手慣れたものでササッと終わらせてました。去年までは買い付けでしょっちゅう海外に行ってたからね・・・遠い目
11月6(金) 晴
【雑記】週末、福島の郡山まで行くので色んな準備でバタバタ~なDAY
11月7(土) 晴
【雑記】中学新人戦の東北大会に団体と個人でW出場することができたのでお店を臨時休業にしてeimy店長と一緒に福島県へ追っかけ応援。運営も参加する選手もかなりコロナ対策に気を遣った感じで厳重です。今日は団体戦で、準優勝した中学に勝ったりイイところはあるものの相手のオーダー順の読みが外れ結果的には5校中ビリという惨めな結果に。 まぁ…なんていうか東北大会に出られるレベルの学校のレギュラーは部活のほかにクラブチームに入って毎日練習してるくらいでないと話にならない世界なのでチーム力としては妥当な結果だと思います
明日は個人戦出場なので貸し切りバスで帰る団体メンバーを見送り家族で予約していたビジホへ。GoToキャンペーンで安く泊まれて良かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿