Translate

2017年2月23日木曜日

ワイン備忘録★SELECCION BARRICA 105 を低カロリー低脂質な甘ピザで

燃料補給ナイト(^_-)-☆
よく注文するお気に入りのワインショップから”FUEL”が届いたのでその中から1本をチョイス。

SELECCION BARRICA 105 Garnacha Tintorera セレクション・バリカ105 ガルナッチャ・ティントレラ

( ^_^)/▼☆▼\(^-^ )
1000円でお釣りがくる低価格のスペイン赤なんですが、
7060/14400本というシリアル印字や瓶詰めした方のサインがあったりして、
こういうのってなんか嬉しいですね(^^)
105は樽のナンバーみたいね。

さて、抜栓直後は荒っぽいアタック。
アルコール感が強くて、樽香、果実感、スパイシーさはまだ蕾のような感じ。
料理とのマッチングを楽しみながら少しづつ飲みすすめます。
徐々にやや一本調子だった感と荒っぽさが消えて、
30分後にはアルコール感も後ろに退いて、
熟れ切った苺のような酸味とドライフルーツ系の甘い香りが前面に出てきました。
奥行きと複雑さが出てきましたね~。
”開いた”んでしょうね。
この状態なら間違いなくお値段以上に美味しいテーブルワインだと思います。
せっかく開いたワイン…あともうちょっと飲みたかったなぁ。
「750mlは2人ではちょっと足りないよね」っていつも言ってるような(笑)
馳走様でしたm(__)m


全体的に柔らかく暖かさを感じさせる、というと言いすぎですが、
要は南仏とかスペインのワイン独特の固すぎない感じ…緩さがイイ感じです。
こういう赤ワインって好きだなぁ。

【 名称 : 2013 SELECCION BARRICA 105 
【 読み : セレクション・バリカ 105
【 生産者:  Bodega Finca Los Aljibes (ボデガ・ロス・アルヒーベス) 
【 生産地:  スペイン  
【 セパージュ: ガルナッチャ・ティントレラ 
【 ヴィンテージ: 2013 】
【 ワインの評価: コスパ良い感じ 】
♪ブログ記事中のワインの感想はあくまでも個人的主観です





────────
◆Daddy's Kitchen
────────
今日のダディ料理は週末に過労でダウンしたeimy店長の回復を、ということで高カロリー食(笑)
牛フィレと豚モモのバターステーキ ・6種のチーズとチョコ・メイプルの甘ピザ ・5種のチーズソースのモロヘイヤパスタ

・牛フィレと豚モモのバターステーキ
・6種のチーズとチョコ、バターミルク、2種類のハニー、メイプル掛けの甘ピザ
・5種のチーズソースのモロヘイヤパスタ
・いちご
・彩りチーズ
です。

中でもこの甘ピザは
マスカルポーネやモッツアレラなど6種類ものチーズに、生チョコやバターミルク、挙句にはちみつとメイプルシロップを掛けて焼くという糖質や脂質の塊…
病み上がりのeimy店長の栄養補給にはぴったりでも、
通常状態の自分的にはダイエットとかはしていないにしてもさすがに気になります(笑)
なので、自分用に「生地」だけでも低カロリー・低糖質にしたものを用意しました。
生おから150gに少し片栗粉(大さじ2杯)と塩少々を入れて良く捏ねて伸ばしたものです。
普通のピザ生地のように発酵させたりすることもなく5分もあればできるのですごく簡単です。


余熱済みの230℃のオーブンで10分ちょい程度焼いたらこんな感じ。
パッと見た目は普通にピザです。
生おから150gに少し片栗粉(大さじ2杯)と塩少々を入れて良く捏ねて伸ばしたものです。 低糖質!

ま、小麦生地のピザ感には及びませんが、カロリーや糖質は間違いなく半分以下でしょう。
トッピングで結構満足度が高いのでダイエット中の方にオススメします。
赤ワインにも良く合いますよ(笑)
良かったらお試しください(^_-)-☆










0 件のコメント:

コメントを投稿