Translate

2025年8月14日木曜日

ポタリング 西蔵王へ滝汗かきながらヒルクライムしたのに展望台に入れなかったの巻

お盆の今日はお盆休みでなくフツーの定休日。朝ジョグしてワンコの散歩(この時点で歩数は1万歩越)して、シャワーを浴びて朝食食べて、家の掃除だなんだして、9時過ぎに出発。目的地は決めてなくてタラタラ走っていたら西蔵王の下のあたりにいたんだけど、下ってくるローディー数人とすれちがって、今からっすか?みたいな表情で会釈されるから、うん、そうだよ!というていで坂を上っていたら引き返すのがもったいないくらい上っちゃったので、もう行っちゃえって感じで・・・


登り切ったze・・まぁ今日は快晴でこんな時間でも30℃以上あるし、朝ジョグですでにカラダが燃焼モードに入ってるから滝汗でシャツがビショビショ。朝ジョグで出切らなかった昨夜のお酒も全部出た感じ。なんていうか、代謝を実感できるっていう感覚だし、目的地まで登り切った達成感もあるのでカラダはツラいんだけどスッキリしてキモチがイイっす! ・・・そして高原は景色がまた素晴らしい!コキアとひまわり、写ってないけどこの周りには無数のトンボが飛んでるんよ・・・癒される光景!

そしてゴールの展望台。がしかし・・・

ということで去年の秋(https://lifestyles-jalanjalan.blogspot.com/2024/10/blog-post_31.html)にも立ち寄ったおまんじゅう屋さんでeimy店長と息子にお土産を購入。店内で冷たい麦茶もいただいて水分補給も👍(感謝)


標高差約500mを一気に下るダウンヒルは気持ち良いの一言でしたね・・・そして無事街まで戻って我が家に到着

ちょうどコーヒーを淹れてくれてたのでみんなで食べました。コキつかったカラダに甘さが沁みるわ


ストップボタンを押すのを30分以上忘れてたので時間はちょっと多めかも⁉ どうでも良いけど
今からお昼を食べたら、施設へ行って実母の見舞いして、eimy店長と中山町のゆらら温泉行って、夜は花火みながら🥂飲むかな。今月末で57歳になるけど俺ってば元気だな(笑) ではまた!


0 件のコメント:

コメントを投稿