Translate

2024年10月21日月曜日

ずっとやりたかったサイクリングを始めます━━━━!!

8年間続いた息子のJrテニスのアテンドが完全に終わったいま、ようやくずっとやりたかったスポーツバイクサイクリングが出来る‼ クロスorロードの2択。一応知り合いに聞いてみたら「クロス買っても結局最後はロードにいきつく」ってロードをすすめられたけど、フィットネスを兼ねたポタリングが主目的なんでやっぱクロスかな、と。機種はあまり悩むこともなくカラーリングとスタイルに一目ぼれしたビアンキっていうメーカーのクロスバイク車に決めて注文してたんだけど整備されて今日納車された~!



 

前後ともディスクブレーキってのも購入ポイントのひとつでしたね

少し安い下位機種のVブレーキモデルがセールしてて一瞬迷ったけどブレーキシューがあたる部分、リムって言うの??の銀のところがないコッチにしてよかった。単純に格好いい

スプロケット?? 名称よくわからんが変速のギアはシマノ。釣りでおなじみでリールは何台も買ってきたけどシマノと言えばこっちが本業なんだよね?

チェレステっていうビアンキの色。黒い部分にも所々差し色がしてあってカッコよい


ケーブルも内装ってのも良い


街の景色に溶け込むよね

ヘルメットも購入したし保険も調べたら家族で入ってた。新しい趣味を安全に楽しみたいと思います。eimy店長にも「一緒にやらない?」って聞いたけどやらないそうです(;'∀')

2024年9月26日木曜日

日々雑記+ワイン&お酒記録☆2024年-9月分

☆9月26日 (木) 雑記&お酒☆

定休日。昨日、不注意で財布を落としたみたいでまったく気がつかなくて警察から電話があって血の気が引いた。拾って届けてくださった方には感謝しかないです。日本はすごいな。そんなこともあったしカラダもダル重くて、犬の散歩、焙煎機の掃除、eimy店長とジョギングで整えて少し体が軽くなったところで、気になっていた庭木の伐採をして、午後は床屋にいって髪の毛を切ってもらってサッパリ。厄落とし的な感じでスッキリ?! 

9/29でワンが8歳になるのでお祝いしたいけど…


29日は息子と出かける用事があってお酒を飲めないので今日かな⁉・・・フェウド アランチョ グリッロ フリッツァンテ NV(1044円)。コレはリピ何回目だろう。安いのにふくよかで美味しいシチリア島の微発泡。メロンと桃のような香りがあるのにドライで食事の邪魔をしません。真鯛のカルパッチョとオリーブで。


鶏ときのこのクリーム煮にペンネを添えたメインディッシュでの2本目はピーツ ピュア ピノ グリージョ 2024 (1001円)。このオージー白も2回目。ふくよかで美味しい。ゆっくり飲めます


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

☆9月24日 (火) 雑記☆
スッキリ秋晴れ。eimy店長は朝活で6時前から朝日を浴びて溌溂とジョギングしてきたみたいですが、自分は犬の散歩もあるし息子の弁当も作らないといけないしそれよりも眠すぎて7時頃まで寝てました。気温も丁度よいしワンコを抱っこして寝てるとほんのりあったかくてメチャメチャ気持ちいいんですよねー。

今日も午前中はデスクワーク・焙煎・仕分け・雑務で、午後は上山まで納品に行ったりして何だかんだとやってたら「え、もう夕方?」みたいな。日が短くなってきて秋の日中ってあっという間に終わっちゃいますね。そんな中、いつものショップに昨日注文したワインが届いてさっそく開梱。赤3本(スペイン伊伊)、白2本(伊伊)、泡4本(仏伊伊伊)。9本で1万2千円位でほぼデイリー価格帯のワインばかりで4本は安心のリピート銘柄です。さすがにお酒は週1~2回位の楽しみとしてるんで今日は飲まんけど見てるだけでなんとなく気分がアガります

ポストを見たら釣り具(エギ)も届いてた。定価1100円位のが400円弱位の投げ売り価格で販売してたのでメール便で注文できるMAX個数を注文。安い理由はきっと不人気色なんだろうけど自分的にはチューンして使うからあんま関係ないのですごくラッキー。先週のエギングでこのクリンチフラッシュブーストで何杯か釣ったけど動きが素直でそこそこ使いやすいエギですね(同じシマノのエギでラトル入りの蛙飛びアッパーってのも使ったけどそっちは自分的にはイマイチでしたが)…シマノのエギといえばエギザイルが一番使いやすくて自分のスタイルに合っていた。廃版になって久しいけど復刻してくれないかな~。ついでにエコギアのフラッシュマックスも復活してくれないかなぁー






+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+



☆9月22日 (日) 雑記&お酒☆

大雨に見舞われている三連休の中日。雨だけでなく寒いぐらいの気温だったこともあって人出も少なく”どうしよう”的な七日町だったけど、一日の営業が終わってみればまぁ普通よりちょっと落ちるかな的ぐらいの売り上げで本当に通ってくださるお客様には感謝しかないです。夜は息子のリクエストでタコライス、ウチらはトルティーヤに包んで。金曜日の「クズマーノ シンプリー シシリー シャルドネ 2022 」が一人1杯ずつ残っていたけど、やっぱ物足りなくて「インドーミト ファランギーナ ベネヴェンターノ IGT 2021(820円)」を抜栓。冷えてたうちは酸と味わいが細い感じだったけど、温度が上がってきたら蜜感が出てきてまーまー美味しくなった。イタリアはよくわからない品種が多いけど1000円でお釣りがくる白ワインでもあまり外れない感じ。ただこのワインをリピするかは微妙




+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


☆9月21日 (土) 雑記☆
変なポーズをとっていたので写メしてAiに画像を見せたら
「この犬、完全にリラックスモードですね。まるで人間みたい。」
との回答が(笑)
それにしてもワイングラスでも回してそうなポーズ。
もうすぐ8歳です

ワン専用の座椅子は掘ったり引っ搔いたりしてるからボロボロだけど愛着があるようでいつもココにいます



+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


☆9月20日 (金) 雑記&お酒☆

アオリイカ料理が続きます。今日はアオリイカのガーリック醤油パスタ。あわせたワインはシチリア島のシャルドネ「クズマーノ シンプリー シシリー シャルドネ 2022 (1,100円)」。このワイン、外観が濃ゆいからハチミツぽい味なのかなーと思ったんですがレモンとかそういう系ですね。単体で飲むにはちょっと酸味が前面に出てるのでイマイチかもだけど、海の塩っぽいニュアンスもあるんでこういう食事とのペアリングはバッチリでした~


食事が終わって飲み足りなくて…じゃなくて前の白スクリューだったので2杯くらいでやめて赤ワインに移行。YouTubeでオススメに出てきたコンビニワイン「デスパーニュ ルージュ 2019 (1,458円)」を買ってきたんでした。1500円でおつりがくる安ワインだけど侮るなかれ熟成感もあって美味しいらしい。ファミマ限定のワインだそうです。考えてみればコンビニでワイン買うのってのは初めてかも。スクリューキャップなんですね。ブショネがないので安心。回して開けボルドーグラスに注いでスワリングするとプラム系の良い香りがまーまー香ってきます。飲んだらまープラムやいちじく、インクっぽい感じもある、それらがまとまって飲みやすいって感じです。YouTubeの解説動画ほどの熟成感とか開いて複雑さが増していく感じはそんなに感じなかったしアルコール感も若干感じるんだけど邪魔なほどじゃなくてスイスイ飲める感じ。メルロー主体なのか余韻はスッと軽いですね。まーこの辺のレンジのボルドーは1杯でギブアップして料理酒にしたくなるようなヤバいのも多い印象だけど、これはお手軽デイリーの一本としては良いんじゃないでしょうか



+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


☆9月19日 (木) 雑記&お酒☆

旬を満喫できた大満足の秋の味覚パーティー。詳しくは別記事→ココ



+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 


☆9月15日 (日) 雑記&お酒☆

3連休の中日、一日中降り続いた雨。自分はお店にいってないけど店長によれば日本一の芋煮会帰りのお客様はみな足元がずぶ濡れだった模様。いも煮ついでに観光で来ている県外のお客さまで当店目当ての方も!ありがたいですね。・・・息子が先輩と新人戦地区大会を見に行って夕飯は「先輩と寿司行ってくるので要らん」いうので2人で夕食。前菜はポテトとソーセージでビール。メインはハンバーグを作って赤ワイン。まだまだ日中は暑いけど赤が飲みたくなってきたっていうことは秋だな~。ワインはMANカベソー1Kくらい。複雑さとかはないけど普通に美味しい南ア赤でした



+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+



☆9月12日 (木) 雑記☆

ようやく趣味の海釣りに行ける!よし行こう!と思ってたけどなんだか疲れ抜けず断念。海まで往復4時間の運転はもちろんだけど磯場で怪我したら大変だからね。齢なので自重って感じ。潮まわりも長潮でイマイチっぽいし。なのでまずは疲れ取りジョグ 。疲れ取りジョグっていうと「ジョギングなんて疲れるばっかりでしょ」って言われることがあるけどホントに取れるんだよ。血行はよくなるしエンドルフィンがでるから精神的にもリフレッシュするよね


そして日帰り温泉へ。風呂と水風呂を交互に入って乳酸を出し切って&水を飲みながら身体じゅうの水分を入れ替えるイメージ。ということで今日の休みは身体を整えるDAYでした


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+



☆9月7日 (土) 雑記&お酒☆

少し涼しくなってじゃらんじゃらんは珈琲が忙しくなってきた・・・朝から焙煎して豆をもってお店にいったらピークが何回かあったし、オーガニック&ヘルシー系の入荷も2社分届いて結構バタバタ。忙しいのは何よりだし通ってくれているお客様には感謝しかないです。さすがに疲れたので夜は何か飲みたくなってスプマンテを抜栓。この銘柄はもう何回も飲んでる。スッキリ系雑味なしで後味も良く、もちろんシャンパーニュみたいな骨格とか繊細さとか複雑さはないけどビール代わりに飲むにはぴったり! ヴィニコラ セレナ グラン キュヴェ スプマンテ エクストラ ドライは1,085円。

泡は食事とともに消え、ハイボールに移行。おつまみは今日入荷したペカンナッツ。3種類の味が入ったんだけど、3種類とも食べちゃった・・・


秋の夜長はワンコに癒してもらいます。もうすぐ9歳


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


☆9月5日 (木) 雑記&お酒☆
激疲れの東京だったから休日疲れ取りジョグ

引退した息子はボディメイクに力を入れるそうで早速友人とジムに。夕飯は要らないとのことなのでパッタイを作って乾杯。夏はやっぱり瓶ビール一択!




+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

2024年9月19日木曜日

秋の風物詩アオリイカ釣りと秋の旬味で幸せな食卓

 eimy店長から9/18(水)午後から休みをもらい翌19日(木)朝まで庄内にアオリイカ釣りに行ってきました。お店はメチャ忙しかったみたいだったけど大好きな釣りに行かせてもらって感謝しかないです。その分美味しいイカを釣っていかないと(プレッシャー)…この時期はイカが小さいんで岸近くにいるから割とイージーに釣れるんですが時折降る雨と風(波のうねり)で釣り辛くファーストラウンドは午後2時頃から日没までやって7杯ほどとイマイチでした


エギング用のロッドとリールは去年新しく購入したもの。海用のロッドのグリップってEVAばっかりだからコルクがカッコいいなって思ったパームスのショアガンエボルブ(SFTGS-86ML・EG)にダイワ21カルディアLT-2500S-XH(スプールとハンドルキャップはSLP WORKS)。このセッティングだけど今回がシェイクダウンな感じ。エギングは1997年ごろから30年近くもやってて、リールはそれこそステラやヴァンキッシュとかも使ったりしたけど、正直釣果は変わんない自己満の世界だし(リセールも高いから)大事にしすぎてしまって釣り自体楽しめなくなっては本末転倒って感じだった。ということで性能が担保されているある程度のモノなら何でも良いんです(笑) ・・・といいながらちょっとロッドは堅くてキャストするときの人差し指のリリースポイントが自分的にやり辛いのとガイドが多いので感度は良いがキャスト時のライン抜けがイマイチ、リールに関しては、リトリーブ時のゴロつきを感じるのとベールの開閉がちょっと引っかかるのが気になるかな。まぁ慣れろって感じですね

秋の陽は短くあっという間に夜になって雨なので釣りはやめてノンアルビールとおつまみを食べて早々に仮眠することに。Yahoo雨雲レーダーだと3時ごろに止むらしいって。トイレのある漁港に移動して邪魔にならない場所に停めてウトウトしながら独りのなかなかオツな時間。画像の白い物体は蚊取り線香。息苦しいので少し窓を開けて寝てるんだけど蚊が入ってくるんですよね。これがあるとそんな悩みが系決するので重宝してます

寝てるとき、時折強烈な雨がクルマの屋根を叩きつけていた音が聞こえていたんだけど予報通り午前3時ごろにピタリと止んだよ。海を見てみると昨日までのウネリも落ちて、潮がゆるゆると動いてそうでなかなかな感じ。十六夜の月あかりも最高だね! 釣れそう!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


9/19(木) セカンドラウンドは満潮付近の3:00am~干潮近い7:30am頃まで。暗いうちはポツリポツリと単発で、連発したのは明るくなってからですね。まだデイパターン有利みたい。でもあと一潮で暗いうちの方が釣れるようになるはず。彼岸前のこの時期って山形では胴12~14cmがアベレージで15㎝を超えてくるようにならないとナイトゲームはイマイチなんですよね。そんな中、この時期としてはなかなか大きい(17~8㎝:早生まれでもう回遊している個体だと思う)のも釣れたので満足です

今朝の釣果の一部。テクニカルなことはいろいろ書きたいことでもあるんですが、昔やっていた釣りブログ(1日1万近くPVあったこともあるサイトでした)ではないので割愛。需要があれば書きますのでお気軽にコメント欄とかメールでリクエストしてください(笑)


秋の空、凪いだ海、ウミネコの鳴き声と繰り返す波の音、漁港ののんびりした感じ。癒される風景をみながら軽く朝ごはん的なものを口にして休憩です

庄内の産直に開店同時(かなり賑わってるんですね)に立ち寄って取れたての秋の野菜と果物&地酒を購入し帰路へ。夜の宴の準備はバッチリ👍 

無事帰宅して釣り具を洗って荷物を片付けてイカを捌いてたらもう夕方。ダダチャ豆を茹でてまずはビールでウォーミングアップ(笑)

18:00を過ぎても息子が帰ってこないのでちょっとフライングして始めました…まずは3種盛(手前 さっと茹でたゲソ、右は身、左はミミ)。激ウマ過ぎて涙が出ます

産直で買ってきた庄内の地酒2本。右は華やかで飲みやすい「くどき上手」です。左の「羽前白梅」ってのは初なんですが、大山地区のお酒ということで、イカも大山のすぐ裏の海で釣ったものなんで相性最高かな?と思って買ってみましたがアタリですね。スッキリ系でイカの味を引き立ててくれました

帰路に実家に寄ってイカを少し御裾分けしたら「アケビとクルミと栗の炒め物」を貰ってきたんでした。こういうバアチャン料理は自分では作れないので美味しかった。山の秋の味覚も最高だね! お酒が進む~

19:00過ぎには息子も学校から帰ってきて宴に参戦(もちろんアルコールなしですが 笑)。今朝まで庄内の海を泳いでいた「新仔の握り」です。1合分焚いて酢飯にしたけどたけど14~15貫じゃ足りなかった。ほぼ息子が奪うように食べてましたが、1貫だけ食べたらねっとり甘さに包丁で切れ目を入れた新仔の薄い身、庄内の大葉と小葱、生姜のマッチングが最高です!もちろんお米は山形県産のつや姫ですよ👍

この頃になると当然お酒は蒸発してて大分麦焼酎に切り替わってますが焼酎もイカと合いますね! 捌いてから1時間ほど塩水+酒につけて数時間干した一番大きかったイカ…七味マヨ醤油で。肉厚さがあってうまー。優勝!

ずっと暑さが残って秋を実感しにくかった今年2024年ですが、ようやく秋到来だなと。旬を満喫できた大満足の秋の味覚パーティー(地産地消的にも)でした。「また近いうちに行って釣ってきて」とeimy店長。お言葉に甘えてまた烏賊ないと(笑)

2024年9月2日月曜日

息子の引退試合は全日本ジュニア☆東京有明にラストの応援旅行してきた & 8年間のジュニアテニス総括と最終結果!

(文末の方にジュニアテニスにガチで取り組んだ8年間の総括があります)


【Day1 8/31 金 】

7月の東北北大会準優勝で掴んだ全日本ジュニアです。「俺はこの全日本で競技テニスから引退するからね」ということで息子が小5から競技の世界に入って約8年間、彼のジュニアテニス集大成であり引退試合となる大会の応援に行ってきました。

試合予定は9/2だけど、8/31が公式練習日で「初めて足を踏み入れるコートのサーフェスに慣れておかないと」ということで2日前に現地入りです。お店は臨時休業でご迷惑をおかけしました<(_ _)>

久しぶりのトーキョー。お台場は息子が小さい頃何回か連れてきたけど、有明は結婚式に出席するために10年前位にきて以来かな?!

午前中のオンコート練習はサーフェスの球の速さ、靴の滑りやすさなどをチェックしていたみたいです

初練習が終わってちょうど昼すぎ。1ブロック先の有明ガーデンにいってランチにすることにしました

土曜日だからかレストラン街は激混みで比較的空いていた焼肉屋さんへIN。ランチ焼肉、美味しかったです


午後から雨になって、夕方同じ有明の室内コートで練習。面数の関係でサインインしたコートの半分がどこかの女子選手になってしまい、青森のペアとダブルス練習するつもりがNGに。残念ですがそれでもしっかりと調整してこの日は終了

動画

首都高に乗って今夜は久しぶりにeimy店長の実家へ。コロナで会えなかったしおばあちゃんも孫に会うのは久しぶり。前回が中学生の時だから写真では知ってるけど実際に会ってみると想像以上に大きくなっててビックリしたみたい。お義母さんもまずは元気そうで何よりでした。息子もお小遣いをいただいて嬉しそう

みんなでeimy店長実家近くで夕食~


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


【Day2 9/1 日 】

朝、おばあちゃんに元気でねー!とバイバイして有明に移動。首都高は拍子抜けするぐらい空いてて渋滞なしで良かったんだけど迷走しまくっている台風10号の余波なのか時折ひどい雨でワイパー全開になることも。試合はインドアでもやってるけど外の方が面数が多いからこの雨で試合の進行がかなり遅れてるみたい・・・ハードコートは雨で試合できないのが痛いよね

それでも雨の晴れ間があると気温が高いからすぐ乾く。練習コートも解放されて青森の選手と一緒にサインインして練習することに

インターハイや春の全国選抜なんかと比べると出店ブースも少ないね(参加人数が少ないから当たり前)

コート駐車場を後にして、夕方に予約していた有明コートから徒歩5分くらい<相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明>にチェックイン。早割で予約して3人朝食付きで2万ちょっと。ホテル代が高騰している中でかなりリーズナブルに泊まれてラッキーでした。ホテルの駐車場は2000円で翌日の午後2時までOKだそうでこの辺は駐車場料金が高いから助かります

部屋

この日は月島にもんじゃ焼きを食べに行くつもりにしていたんだけど、夕方から線状降水帯で雷と豪雨がまた連続して襲ってくるような感じになって、ホテルから一歩でも出ればズブ濡れになるほど

↑のニュースな感じだったからとても駅まで行って(ビールを飲む前提だから)電車で移動する気になれず、雨が小降りになるのを待って20時ごろからビッグサイト前のワンザ有明の居酒屋で遅い夕飯でした



+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


【Day3 9/2 月 】

朝5:00過ぎに目覚めてカーテンを少しあけてみたら快晴。これは旅ラン日和。グーグー寝ている息子を起こさないように外に出ます



最高の朝活を終えシャワーを浴びてさっぱりして、朝食と身支度を整えてサインアップするためにコートへ。徒歩5分で会場だし、チェックアウトが11時だから一旦ホテルに帰ることができるのでかなり楽です


ボードの前に人が少ない時間で記念写真撮っておこう(パチリ)

ホテルに一旦戻ります

11時にチェックアウトしてコートへ。NB14:00で試合は2時以降だけど昨日の雨のせいで進行が遅れていてもっと遅くなりそう。昼に青森のトップ選手と一緒に練習して調整しました

長い長い待ち時間。同じ東北の選手を応援したり、注目選手のプレイを見たり・・・

それにしてもこのALL JAPANは国内ジュニアテニス最高峰の全国大会だから、インターハイと違って部活に所属しないでプロ予備軍的に国外で活動しているような選手も出てくるし、大学に行っても一線級で活躍するんだろうなー的なトップレベルの選手ばかり。何なら次世代の錦織選手とか西岡選手を輩出するような大会なんだけど拍子抜けするほどギャラリーが少ないよなぁ。今日は平日だから放課後くらいの時間になったら関東でテニスをやってる小中高生がもっと見に来るのかとおもったけど、そういう感じの子はほとんど見かけなかったし...選手と選手の親、帯同してるコーチやトレーナー、大学のスカウトしかいないもんなぁ。特にU18男子はみんな身体もできてるからすべてのスピードが速くてしかもバチバチでメチャ面白いのに・・・アマチュアのテニスは人気がないなぁって思った次第です

そして日が暮れて19:30。ようやく試合開始です。どんだけ待ったのよ。長かった~

誰と当たっても勝てそうにないんだけど(笑)、相手は関東代表のシードペア。なんでも先日の国際大会の日本代表&去年の国体優勝選手なんだとか。とにかくメチャ上手なのは間違いなくて最初のセットは圧に押されて1ゲームしか取れずあっという間に失いましたが、2ndセットは相手のスピードに少し慣れて、持ち味の攻めるスタイルも冴えてきてなんとか食らいついて3ゲームとって…

試合開始から1時間ちょっとの20:30分過ぎごろ、審判が椅子から下りてきてネットのところに選手を集めました。「?」と思って見ていると、他の試合中のコートでも同様の感じ。ロービングアンパイアの人に聞いたら「21時に照明が消えて完全撤収なのでいま試合が続行しているところは明日に順延です」と。えー?21時で終わりなんて聞いてないしだったら19:30から試合を入れるなよって話。2セット10ptタイブレークのマッチが1時間で終わるわけがないんだから・・・20:30で終了サスペンドありなんて一言も要項にも書いてないしね。「明日は朝からこの続きですか?」「いえ、先にシングルスの2Rを入れると思います」「え?」「多分午後になります、としか私は言えません」と。マジか。・・・言っても仕方ないけどちょっと不満ですねー。テニスの運営側ってあーしろこーしろ的にやたら厳しいルールを押し付けてくる割に意外と自分たちは細部がテキトーっていうか選手や引率者に急な負担がかかることが多い印象です。例えば選手リスト発表とかも遅れて直前になったり宿をおさえるのもシクハクだし・・・だいたい今回だって明日の予定が23:00頃まで発表されないし、アクセスが集中しているのかサイトに繋がらないし、ホントに予定が立たなくて参った~

相手が強すぎるので負けて帰ることを前提にしていたんですが今日は帰れなくなりました。eimy店長の実家にまたまたお世話になることに。お義母さんは大変だけどまた孫の顔が見れて良かったみたいでそれは良かった^^ それにしてもレインボーブリッジから見るTOKYOベイサイドの夜景は大迫力ですよ!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


【Day4 9/3 火 】

関東地方の今日は迷走台風(温帯低気圧)のせいでまた雨ベースの天気。試合再開は14:00以降ということで有明には11:00過ぎにはついて、息子がバーガーキングが食べたいっていうので付き合いましたがメチャ懐かしい味がします

雨で試合進行が遅れているみたい。もし今日で終わらなかったらeimy店長は新幹線で山形に戻ってもらって、息子と2人でまた泊りかぁ・・・な感じで話しながらも、日程的にかなりキツいからなんとか進行してくれることを願いながら天気の回復を待ちました。そして雨が上がったのが夕方で試合再開はナイターの灯りがついてから。試合がサスペンドしてからの待ち時間は約20時間。とてつもなく待った感じです



ジュニア最後の試合、最後のゲームは40-40まで競って見せ場を作ったものの負けました。同時に息子の小5からの競技生活にピリオドです。ちなみにこの日記を書いている9/5現在、対戦相手は決勝戦まで進んでいます。日本で1~2を争うペア相手にそこそこ善戦したと思うし、<テニスの聖地>といわれている東京有明の大舞台で凄い相手と戦って引退することが出来て良かったんじゃないかなぁ。変に守りに入らず攻め続ける自分のスタイルも貫いたね。ホントにお疲れ

・・・話を戻して19:30過ぎ頃に有明を発って山形市の自宅着23:30。明日から仕事です。息子は登校。疲れもたまってなかなかしんどいですけどね。まずは無事に試合ができて良かったし、思い出深い応援の旅になりました!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


仕事以外は息子のテニス中心だった8年間。いろんな方に「さらに上手くなってる」っていわれるし、本人もボソッと「あと1~2年始めるのが早かったらなぁ、もう少しなんとかなってたかも」と言ってます。実は先の全日本予選東北大会の準優勝で東北初開催の国際大会ITF$15000の本戦WC出場の権利を貰えることになったんです。それはジュニアじゃない国際大会で出ても勝てるわけないですが万が一相手が棄権でもしたりすれば世界ランク(ATPポイント)を貰えるのに…「引退するからイイや」ってあっさり蹴ったし…親としてはココで終わりにするのは正直ちょっともったいない気もします。

関わってくれた多数の方に「やめるのはもったいない」「大学でも続けるんでしょ」とか言われます。時間をおいて何回か「続けないの?」と聞いたけど答えは変わらず「引退」そして「目標のインハイも出れたし全日本にも行けたしやりきったよ」と。本人はプロを目指すわけでもないし、今まで毎日のガチ部活が兵隊みたいで嫌だったらしく「競技はもう嫌だ」だって。だから大学の体育会に所属するなんてまっぴらゴメンって感じなんだろうね。絶頂期でスパッと! 案外いい引き際かもしれないねって思うことにしました(^_-)-☆

でもまずはこれで円満に高校部活も引退。テニス漬けでやりたくてもできなかったことがいっぱいあるらしいし、放課後に友達と遊ぶとか、残り少ない高校生活も楽しみたいらしいです。今回も文化祭とこの大会がかぶって高校最後の文化祭に参加できなかったもんね。すでに先日からジムに通い始めてやりたかったボディメイク(筋トレ)も始めたようだし、ボクシングもやってみたいなーって言ってます(笑)




☆8年間のジュニアテニスの総括です☆

○━●━━○━━●━○○━●━━○━━●━○
小5~高3☆主な記録
(公式戦のみ)
○━●━━○━━●━○○━●━━○━━●━○

・試合出場回数計   : 181回

・通算成績      : 346勝 191敗 4打切り

・入賞        : 優勝:21回 / 準優勝:26回 / 3位:25回

・主な実績 : インターハイ単複出場、全日本ジュニア出場、全国選抜出場

・全国ランキング :JTAダブルス U17 51位・U18 101位

・県ランキング(最終月): ダブルス1位・シングルス2位





○━●━━○━━●━○○━●━━○━━●━○
小5~高3 計約8年間のジュニアテニス保護者としての感想
○━●━━○━━●━○○━●━━○━━●━○

自ら決めた道→息子のテニスは親が無理矢理やらせたのではなく、自らやりたいって言って始めたスポーツ。小学校では市記録会の100m&リレーで学校代表に選ばれる少し運動が出来る男子って感じで、サッカー、野球、陸上とかいろいろ誘われている中で、スポクラのコーチに「ボールにあてる面の使い方がとても上手いのでちゃんと練習すれば強くなると思います」って言われてその気になったのか「クラブチームに入って強くなりたい」って。まぁ小5の幼い気持ちで決めたことだけど、自分から飛びこんでいったんだから最後までしっかりやってよ!って感じで応援していました

なんで親コーチをはじめた??→子供のスポーツ指導に親がしゃしゃり出るのはどうよ?って自分は思ってました。クラブに入ればコーチから当然のように手取り足取り教えてもらえると思っていましたからね・・・クラブのことは全然悪く言うつもりもなくてむしろとても感謝していますが、入ったクラブは<クラブ生同士で競り合って伸びていこうぜ>的に練習の場を提供している良い意味でほったらかし系のクラブだったんですね。なのでこれは元経験者の自分が現代テニスを勉強して基礎からちゃんと教えたほうが良いな、と感じたので始めたことです。毎日2~4時間いちばん間近で彼の練習を見て、そして出る試合はほぼVTRで撮って見てるから、良いところも悪いところも誰よりも把握できてました

親コーチとして気をつけたこと→最初に取り組んだのはすべてのショットの奇麗なフォームとユニットターンとか体の軸(体幹)の使い方。フォーム系を後から大きく直すのは厳しいので最初の頃にもう徹底的に教えました。中学、高校とカラダがどんどん出来てきてパワーがついて、きっちりと球に重さを乗せて打切れるようになった高2の頃、プロ選手に「フォームが奇麗だから自分の打点に入ってしっかり打った時の球の伸びがエグい」って言われるようになったのでやっぱ基本フォームしっかり教えて良かった、間違ってなかったな~と自画自賛。あとはクラブや部活でコーチや監督のアドバイスに対してダメだししたり口を挟まない事。こっちは素人ですが相手は一応その道の方ですからね。親の言うことorコーチの言うことのどちらを取り入れるかは彼の自主選択に任せていました

リアルドラクエ→散々も記事内で書いた言い回しだからしつこいかもしれませんが最後にもう一度。このジュニアテニスへの挑戦は親子で挑んだリアルRPGなんです。ドラクエやってる感じですよ。lv.0の子供の経験値や戦力を上げて勇者にしていくという…自分は元ゲームデザイナーだからね、、ってのあるかもだけどそういうシナリオを描いて親コーチ&トレーナーとしてアシストしてきました。「まず●君を倒した、次は●君、彼はテイクバックが大きいから、できるだけ半歩とか一歩前に入ってライジング気味で球を返して彼の時間を奪っていく戦略でいこう!」って感じで息子にアドバイスしながら格上選手を一人一人倒していく感じで楽しみながらやってましたね~

最終目標決定と達成感→息子が高校進学時に決めた最終的な目標は「県1位になってインターハイに個人で出場」でした。がしかし、入学してすぐ大けが(骨折)したり、書ききれないほどいろいろあって・・・でも高3ラストの県総体をなんとか獲ってインターハイに個人でシングルスダブルスも出場できて目標完全達成! そんでマグレでも最後の最後に全日本ジュニアまで出ることができたので描いたシナリオ通り以上にハッピーエンドでした👍

見返してやった感→あとちょっとアレだけど始めた頃~高1くらいまで息子をずいぶん下に見て馬鹿にしていた性格があまりよろしくない選手とその保護者や関係者に対しては見返してやった感があります! 『小5からで全国なんて無理~』って陰で散々言われてましたからね。みんなの前で『左手で勝てるよ』と息子に言っていた子もいたけどキミは最後個人でインハイいけませんでしたよね?って感じ(笑) そんな下に見られて辛い思いをしてもいつかギャフンと言わせてやるってモチベーションとなっていた側面もあったので今となってはある意味感謝の対象なんですかね??(笑) まぁ苛められっ子が努力に努力を重ねて苛めた相手に勝利して認められるっていう映画の”ベストキッド”みたいな感じでしたね

半端なくかけた時間と労力→さっき書いたようにガチなゲーム感覚なので労力とは言いたくないけどエネルギーは注ぎました。中学まではほぼ毎日2~4時間練習のアテンド、さっきも書いたけどコーチが手取り足取り教えてくれるクラブではなかったし、自分は現代テニスを勉強して時間を割いて一緒に闇練したりすることも多々でした。そんでもって平日の倍以上忙しい週末が毎回試合か遠征。ただでさえ仕事でいっぱいな感じなのに、その前後の準備を含めると徹夜状態になることもあってかなりキツかったです。しかもeimy店長はそんな忙しい土日をワンオペでやってましたからね。相当大変だったと思います

お金がかかるスポーツでしたテニスに限らずだと思うけどジュニアのスポーツとはいえガチでやるととにかくお金がかかります。クラブ費、部費、ラケット・ガット・ウェアなどの道具・合宿費・遠征費・試合エントリー費・その他自主的に県外のクラブの合宿に参加したりもしましたね~、もちろんこの記事のような親の応援旅行費もかかるからお金が湯水のように出ていく日々でした。高校は特待推薦だったのでいくらかの学費免除はあったけどそれは焼け石に水って感じ。頑張りましたね~💦 ありがたいことにウチら両家実家から孫への援助もあったし、おまけに複数のお客様から「息子さん頑張ってー!」と差し入れや激励金を頂いたりもしましたね。応援本当にありがとうございました<(_ _)>

思い出はプライスレス→ジュニア選手のいち保護者としては”色々大変だったけど全体的にはキラキラした瞬間の連続”で家族としてホントに良い思い出。でも親コーチとしてサポートして仕事以外の時間を全振りしていた立場からは、この8年をもう一回やれって言われたら正直無理です。ま、息子にはいままで8年間楽しませてもらってありがとうっていいたいです(^_-)-☆ もう競った試合でヒリヒリすることもないんで心穏やかに過ごせそうですが逆にそれはそれで寂しい感じもするけどね(^_-)-☆

キャリアピークでスパッと引退。良かったと思います。親もやり切りました! 関係者の皆さん、ありがとうございました

最後に親子でパチリ

#ジュニアテニス #応援 #親コーチ #サポート #子供のスポーツの追っかけ #8年間 #競技引退 #頑張った #達成感 #楽しかった #ありがとう #お疲れ