Translate

2015年12月8日火曜日

Exercise Motivating☆月や星が自然に顔を上げさせてくれる

朝5時でも真っ暗。寒さもあって朝活がキツイ季節になってきました。
お客様で朝活をやられている方からも「寒くて外に出る気がしない」という声がちらほら。
やっぱり”やる気(モチベーション)”を高めたり作り直さないとなかなか朝活は難しいですよね。
eimy店長のExercise Motivating Video」のエントリが結構閲覧されているようです。
自分の場合はコレです。
自分のいる場所を遠くから眺めてみる
不安に負けていないか? 妥協していないか? 何かを諦めていないか?
自分の価値を、静かに見つめなおしてみる
技術を磨いてきたか? 壁を乗り越えてきたか? 挑戦し続けてきたか?
欲しいのはゆるぎない自信
だけど、努力が必ず報われるわけではない
現実はいつだって甘くない
自分が望む「ゴール」に到達できるとは限らない
「いつか必ず」 そのいつかは来ないかもしれない
でも、そう感じてからが始まりなんだ
私たちは挑戦し続ける
いま、ここで。自らのできることを
戦え、強者と。過去の自分と
戦う魂は美しい


映像は編集されているけど、磨き上げられたボディには嘘がない。
内側から自分を造るということはお手軽とか短い時間では達成できないからリスペクトできるし見ているとやる気になる。
…eimy店長が「うわ。ナルシスト入ってる…なんかさ、こういうの中二病?っていうらしいね(苦笑)」と。
オトコはそのぐらい<青くて>いいんです!?(笑)


∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥


今朝も5時前に起床。
コンプレッションに袖を通し軽くカラダをほぐし、ココナッツオイルをひと口含んで腕にはLEDを装着
真っ暗なうちから街を駆けはじめます。
頬を刺すピリッとした空気。
ビルの谷間の空に月と金星がランデブーしながら輝いています。
それはまるで「顔を上げて走ってごらん」って言われているような素敵な光景。
上を向いて9㎞の早朝ラン。
寒い師走の澄んだ空気の空には月と金星のランデブー
ダイエットから入ったトレーニングを始めて3年ちょっと。
いまはダイエットは必要ないし初マラソンへの挑戦も終わった。
なので特別な目的もなく走ったり筋トレしています。
しいていえば<健康のため>になるのかな…
そういえば風邪もひかなくなり捻挫以外で医者にかかった回数はこの3年でゼロ。
血液検査、血圧はすべて正常で47歳という年齢では逆に”異常”といわれるまでにカラダができてきました。
「健康」があたりまえになりましたがこれはずっと維持したいな。
モノを手に入れるにはお金を使えばいいけれどお金で健康を買うのは無理だからね。
と書いて、ある俳句を思い出しました。
<足腰を鍛えて 鍛えて ガンで死に>
そうならないように食生活も気を付けないとね(苦笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿