このページは今月中随時更新(たまにリロードしてみてね)
4月8日(火) ワイン+雑記☆
息子の大学入学式の日です。がしかし、親は入れませんので上京なしでシゴト・・・
YouTubeライブ配信してるって案内があったけど、店が忙しくてお客さんがいなかった1~2分程度しか見ることができませんでした。なので夕飯の時にその動画をみようとしたらもう「この動画は非公開です」ってなってて見ることもできず(苦笑)
最近は水木日がお酒を飲む日にしてて火曜は休肝日だけど今夜はさすがにオメデトKP🥂しなきゃでしょ。 息子からも写メが届いた・・・がしかし入学式の看板とか武道館の前では撮ってないらしい・・・ただスーツ着て桜の前で高校から一緒に大学に上がった友達といるだけの写真だし、何やってんだか。ま、これも息子らしくてイイかな。白ワインを2本飲んでいい気分です
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
4月6日(日) ワイン+雑記☆
ロシュ・マゼ シャルドネ。ペイ・ドック産。1000円弱位。どこでも売ってるスクリューキャップでまったく期待しないで開けたらこれがまーまー美味しい。わかりやすい樽ドネだけど、ブレッド&バターみたいにくどくなくてなかなか。料理がこってり系のマッシュルームのクリームパスタだったのと、ウチら2人ともラングドックのなんとなく緩い系のワインが好きなので良かったのかも。これはリピ有で
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
4月3日(木) ワイン+雑記☆
定休日。息子の大学の開講式のライブ配信みて、ワンコをトリミングに出して、eimy店長は美容院、自分は家の中を徹底的に大掃除して超気持ち良い! てことで夜はワインが美味しい!の巻。3回目になるシュワルツカッツゼクト、あわせた料理はマッシュルームのチーズクリームパスタ、鮭のムニエル、シーザーサラダ。シチリア島のオリーブ・・・家の中にちょいアジアンテイストをいれた「2次会スペース」を作ったので食事の後はそこに移動してゆっくりと休日の夜を楽しみました♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
4月2日(水) ワイン+雑記☆
新たな取引先さんのグルテンフリーの国産焼き菓子が新入荷。ウチの店の志向「ヘルシーとかオーガニック系」にマッチするんでなかなか売れそうな商品だと思います。案の定、夕方までにどんどん売れちゃって、いそいで追加発注しないとって感じになっちゃったみたい。
てことでお疲れKP🥂
左は安いけどまーまー飲めたからリピしたベルデホ。2本目の右はお初。かりんのはちみつ漬けとか紹興酒っぽいニュアンス、余韻にピルクルとかそういう系の乳酸菌飲料のテイストが残った・・・面白いけどリピはないかな